Alfonso Silica入荷
皆さんこんばんは。
先週、先々週と凄い積雪でした。
積雪25センチって東京ではあり得ない量で、交通機関は完全麻痺。
タクシー待ちに長蛇の列を作り、待てども来ないタクシーをひたすら待つ。。
帰宅難民を初体験したのでした。
寒かった。。
さて、今週も寒い日が続いており、ぶっちゃけ春服の事なんて考えられないような日が続いておりますが、シャロンでは春物が徐々に揃い始めております。
今回はその一部、Alfonso Silica(アルフォンソ・シリーカ)をご紹介致します。
Alfonso Silicaはイタリアのテーラー学校を主席で創業しているイタリアスーツ界を牽引するブランド。
ナポリスタイルのスーツをビスポークと同じ工程を経て製作し、非常に薄い芯地使いと軽い着心地が特徴です。
172センチ
58キロ
サイズ44着用
ウール100%
英国マーチンソン社製フレスコの生地を使用しています。
生地に厚みとコシがあるので、シワがよってもすぐ復元してくれそうです。
ザラっとした質感ですが、清涼感半端ないです。通気性抜群。
正面から
釦を外すとラペルの返りが良い感じです。
パンツはウエスト・渡りとかなり細めでギリギリ入った感じですが、履いているとフレスコの生地特性なのか、馴染んで気にならなくなってきます。
もちろん、パンチェリーナ仕立て。
フィッティングは最高です。
トイレは若干焦りますが。。
バルカポケットは小さ目で、それほど右上がりになっていません。
上品です。
マニカ袖も自然なイセ込み。
フラワーホールも小さ目、もちろんハンドでかがっています。
ディテールは出来るだけ小さく造っていて、かなり控えめなところがなにしろ憎い!!
ONLINE STOREにはまだアップしていません。今しばらくお待ち下さい。
もちろん、店頭には既に並べております。
気になる方は是非遊びにいらして下さいね。
D
VPI履いてコース廻り
皆さん、こんばんは。
相変わらず寒いですね。。
おかげさまで先日ご紹介したMOORER(ムーレー)は依然問い合わせも多く、大変好評いただいております。
この寒さですからね。2月はもっと寒くなるとか。。
本日はボトムスをご紹介。
ボトムスも冬の着こなしを彩る重要なアイテム。
イタリアから直輸入したブランド、VPI(ヴイピーアイ)です。
以前ブログでご紹介しておりますが、着用したところを載せた方がイメージしやすいですよね。
なので実際に履いた所を撮ってみました。
VPI ウインドーペンパンツ
身長172センチ・体重59キロで44(ネイビー)を着用。
渡りから裾幅までスリムな作りですが、窮屈さはありません。
さらにストレッチを効かせているので、ウール素材のスラックスに比べて動き易いのも特徴。
横から。
もも周りはぎりぎりクリースが入るような細さです。
裾幅は細いので、ノークッションで仕上げたら綺麗なラインが出ますね。
少し引いて撮ってみました。
股上浅め、渡りから裾幅にかけて細いラインですが、心地良いフィット感です。
ベロアのような起毛した素材なので、コットンなのに温かいのも良いところです。
ちなみに上の画像で合わせているのは、
クルーネックニット Settefili Cashmere
チャッカーブーツ Di Mella
赤のチェックが効いてるので、同系色で合わせるとまとまり出て上品かと。
続いて同素材の、ダイヤ柄。
近くで見ると、、
赤が全面に目立ちますね。というか寄り過ぎ(笑)。
ですが実際に履いてみると、、
それほど目立ちません。
グレーの色もチャコールグレー程ではないんですが、落ち着いた色ですので派手さを打ち消してくれてます。
良い感じに毒気のある柄です。
最後にコーディネート
ニットジレ NAPOLEONERBA
タートルネックニット Settefili Cashmere
パンツ VPI
チャッカーブーツ Di Mella
ゴルフをやる方でしたら、こんなパンツを履いてコースを廻るのも如何でしょう?
流石に勿体無いですかね(笑)。
MOORER問い合わせ急増中
皆さん、こんばんは。
今日は朝からかなり冷え込みましたね〜。
私も今朝ベットから出るのが大変でした。。
外を出歩くには寒すぎてダウンが欠かせません。
私と同じ考えをお持ちの方も多いのか、過去何度も紹介してきたMOORER(ムーレー)がここに来て問い合わせが急増。
シーズンも終盤なのに、やはり今年は例年以上に厳しい寒さなのでしょうか。。
しかし寒いからとはいえ、男子たるもの、寒々しい雰囲気を出しても漢らしくありません。
「男は黙ってふんどし!」
なんて訳にもいきませんので、防寒対策をして颯爽と乗り越えたいものです。
そこで、当店のムーレーを一挙にご紹介します。
身長172センチ
体重59キロ
サイズ44をジャケットの上から着用。
ビジネス用ダウンなのに、ダウンぽく見えないスマートなデザイン。中に着込んでもあまり着膨れしません。
個人的にはムーレーは44がジャストサイズ。
サイズ46を着用。ジャケットの上から着てますが、若干大きいです。
ムーレーの中で最もポピュラーなカジュアル用ダウン。
職種によってはビジネスにも着て頂けるのではないでしょうか。
丈が短めの為、ジャケットの裾が出てしまうかもしれませんが、色や生地感がラグジュアリーなので、逆にカッチリしすぎなくて良いような気がします。わざと抜けを作るという高度なテクニックですが。。
サイズ46を着用。スーツの上から着るとアバンギャルドですね(笑)。
ジャケットの上から着て若干大きいです。
このモデルはダウンではなく、中綿を使用しています。とはいえ、保温性は高いです。
ライダースタイプのブルゾンですので、カジュアルには持って来いなデザインです。
スラックスと合わせれば上品に着こなして頂けるかと。
サイズ46着用。ジャケットの上から着て若干のゆとりが有ります。
表にカシミアを使い、裏地の中にダウンを仕込んでいる優れもの。貫禄出ますね。
一見するとダウンウェアには見えない、非常に上品なチェスターコートです。
こんな着方に挑戦。
調子に乗った若造。。。
着るだけで貫禄の出るシビリアですから、ここは是非、肩掛けして優雅な演出を。私のような若造では絶対出来ない演出ですけどね。。
46着用。若干大きいです。
ジャケットタイプのダウンで、本当に軽いです。フロントにジップが付いているので、防寒性も抜群。
襟裏はチャコールグレーのカシミア仕立て。裾はノーベントで風が下から入らない造りになっています。
問い合わせが増えて大変嬉しい反面、在庫もかなり少なくなって参りました。
ジャストサイズが残っている方は一度ご検討してみては如何でしょう?
ダウンウェアとは思えない上品な雰囲気に、きっと虜になりますよ。