神戸トランクショー
こんにちは。
4/20(金)〜4/22(日)の3日間、Sartoria Naoiの神戸トランクショーをIL Quadrifoglio【イル・クアドリフォーリオ】店内にて開催しております。
本日は、店内の様子を少しだけご紹介致します。
店頭に鎮座する赤いドゥカティ。
ゆったりと生地をご覧頂けます。
スタンドイーブン、エスコリアルに加えて、今回特別にスキャバルとH・レッサー&サンズの秋冬バンチもご用意しております。
また、このトランクショーに向けて直前に新しく着分生地もいくつかご用意しております。
Sartoria Naoi【サルトリア・ナオイ】のサンプルスーツやSartoria Sharon【サルトリア・シャロン】の新モデル等も実際にご覧いただけます。
神戸トランクショーは4/22(Sun)までです。ご興味のあるお客様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
IL Quadrifoglio (神戸)
〒650-0001兵庫県神戸市中央区加納町2-13-16 北野ダイヤハイツ1F
Tell:07-8587-2050(トランクショー当日はこちらにお問い合わせ下さい。)
Sharon
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
萱場
着分生地のご紹介
皆さま、はじめまして。
私、4月よりSharonに入社致しました萓場大輔と申します。
今までオーダースーツの販売などを行って参りましたが、一念発起し、直井の下について働いております。
一早く縫いの技術を習得出来るよう励みます。
本日は、弊社で買い付けた着分生地をご紹介させて頂きます。
今回ご紹介致します生地は、Sartoria Sharon【サルトリア・シャロン】、Sartoria Naoi【サルトリア・ナオイ】でご注文頂けます。
その中からいくつかご紹介させて頂きます。
こちらは、Martin & Sonsのフレスコです。
ライトブラウンで少しグレーがかった色です。しっかりしたハリがあり、シワにも強いのが特長です。
フレスコというと個人的には、ネイビーやグレーといったベーシックカラーのイメージだったのですが、このような色もございます。
明るい色味ですが、落ち着いた印象があり、ビジネスにもご着用頂けるかと思います。
こちらは、Taylor & Lodgeのモヘヤウールです。
色はネイビーでライトウェイトで涼感に優れております。
キッドモヘヤの混率がウールより高く、モヘヤ独特の光沢が際立ちます。
サマーウールは光沢があまりない物が比較的多いので、華やかな生地もオススメです。
続いて、STAND EVENのウールモヘヤです。
ウール75%、キッドモヘ25%ですが、明るい色なので同じ混率の濃い色よりも光沢は控え目です。
ライトブラウンのウールモヘヤは、色味は柔らかいですが、モヘヤの光沢感が全体的な印象を引き締めて、ボヤけた印象にならないのが特長かと思います。ブラウン系のスーツを既にお持ちのお客様にもオススメです。
そして、こちらはSTAND EVENのMASTER PIECEです。
Super150’sのウールとカシミヤの混紡です。しっとりと柔らかい肌ざわりは是非店頭でご体感頂きたいです。柔らかな生地ですが、しっかりとした打ち込みでハリもございます。
幅広のヘリンボーンは、とても使いやすいかと思います。適度な厚みでオールシーズンご着用頂けると思います。
最後は、WILLIAM HALSTEADのウールモヘヤツイルです。グレーとネイビーをご用意しております。
Col.GRAY
Col.NAVY
太めの綾目ですが、モヘヤ独特の光沢が加わり、よりハッキリと綾目が見てとれます。
太い綾目とモヘヤの光沢感とのバランスは独特でこちらの生地ならではかと思います。
この他にも秋冬用の生地などもご用意させて頂いておりますので、ぜひ店頭にてご覧くださいませ。
最後は告知ですが、この度、4/20(金)~4/22(日)の三日間、神戸のIL Quadrifoglio 【イル・クアドリフォリオ】アトリエにてトランクショーを開催致します。
関西方面でのトランクショーは今回が初で、この機会により多くのお客様にご覧頂ければと思っております。ジャケット、スーツのサンプルはもちろんの事、数多くのバンチもご用意し、直井が店頭に立ち皆様をご案内致します。詳細はこちらをご覧下さいませ。
今後とも、Sharonを宜しくお願い申し上げます。
Sartoria Sharon TRUNK SHOW
こんにちは。
本日は、Sartoria Sharonのトランクショーを開催しておりますので、ご紹介させて頂きます。
それでは早速。
この度、Sartoria Sharonでは新しい形を開発致しました。
今回のトランクショーでは、先行して新しい形でのオーダーが可能です。
長い月日を掛け、何度も修正を施し、やっと完成致しました。
今一番着たいと思える洋服を体現出来たと思います。
従来のモデルと比較致しますと、肩幅を少し大きくしております。
また、袖付けは自然な雰囲気で、イセも減らし、シャープさのある表情になりました。フロントダーツを省き、サイドダーツを前寄りに振る事により、よりシルエットが綺麗に出るように設計しております。
ナポリの洋服でも無く、フィレンツェの洋服でも無く、唯一無二な直井の洋服です。
ゴージの高さや角度、曲線には拘りを感じさせる美学がございます。
高過ぎず、低過ぎず、ゴージのスタートの位置より曲線にする。
また、ヴィンテージ生地もご用意させて頂いております。
シルク、カシミアの相物やモヘアツイルなど、あまりお目にかかれない生地もございます。
さらりとお召し頂けるフレスコは2Ply、3Plyなど、皺になりにくく、パンツのクリースも抜けにくい為、1着あれば大変重宝するかと存じます。
爽やかなリネン素材のジャケット生地もご用意させて頂いております。
そしてこちらは、イタリア出張の際にミラノの生地屋さんで買い付けた、80年代ゼニアのヴィンテージ。
秋冬物のフランネルで御座いますが、この細やかなストライプ柄は現在では少なく、トロフェオとは思えない程、目が詰まっており、しっかりとした生地です。
生地好きには堪らない、80年代頃迄に刻印されたスタンプもしっかりと残っております。
今回のトランクショーでは、Sartoria Naoiのオーダーも承っております。
トランクショーは18日(日)迄で御座いますが、現在、若干の空きも御座いますので、当日予約も承っております。
お気軽にお問合せ下さいませ。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
牧野