Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】入荷
こんにちは。
今回はシャツに続き、ネクタイをご紹介いたします。
Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】より春夏物のタイが入荷致しました。
12折りの非常に贅沢な作りをした、弊社では定番のネクタイ。
ちなみに、12折りとなると生地はパンツ一本分ほど使うようです。
中に折り込む量が多いので、必然的に肉厚なネクタイになるため、構築的な印象に。
しかしながら締めると案外柔らかな印象になります。
それゆえ、ナポリの柔らかな仕立ての服から北イタリアの構築的な服にまで相性が良く、着る服を選びません。
全ては見せられないので、一部だけご紹介を。
ウールタイ
ドラッパーズのウール素材を使用した、ホップサックタイ。
ウールタイですが、ドライタッチで凹凸のある生地感に通気性のある組織ゆえ、手触りはウールに感じらないほど。
入荷すると一番早く完売するタイです。
コットン×リネン素材
小紋柄中心にご用意しました。
ほぼドットに見えるような細かなフラワー柄、小さめの勾玉模様と爽やかな色味にのせて。
爽やかです。
シルクプリント
柄が強めのものをピックアップした、シルクプリント。
カペッリやマリーノと違いハリ感はなく、さらっとして柔らかな手触りのプリント生地です。
それゆえに、締めた時にコンパクトなノットを作ることが出来ます。
生地の落ち感も綺麗なので、スカーフを巻いているような雰囲気になります。
シルクツイル
毎シーズン定番として入荷しているシルクツイル生地の無地タイ。
今シーズンはオケージョン用にグレーと黒を追加。
オールシーズン使えるヘビーオンスのシルク生地は、ネクタイ選びに迷った時には最適。
他にもかなりの数ありますが、今回はこのくらいに。
それでは最後にコーディネート。
Jacket Sciamat【シャマット】リネンシングルジャケット Col. BROWN
Shirt MONTESARO【モンテサーロ】リネンストライプシャツ Col. SAX BLUE×WHITE
Tie Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】ウールホップサックタイ Col. LIGHT BEIGE
Pants Sciamat【シャマット】ノープリーツデニムスラックス Col. WHITE
Jacket Sartoria Solito【サルトリア・ソリート】ウール×モヘアシングルジャケット Col. NAVY
Shirt MONTESARO【モンテサーロ】リネンチェックシャツ Col. SAX BLUE×WHITE
Tie Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】 シルクフラワー小紋タイ Col. NAVY
Pants Le spade【レ・スパーデ】ワンプリーツウールスラックス Col. MIDIUM GRAY
以上、商品紹介でした。
今期のネクタイは全て揃いました。
結構な本数ご用意しましたので、今が一番見応えがあるのではないでしょうか?
さて、見応えといえば東京は汗ばむような陽気ですので、きっとお花見されている方も多いのではないでしょうか。
写真は昨年の目黒川。
東横線の中目黒駅から眺める桜は、正直川沿いで見るより良いんじゃないかと思う程。
東横線で移動された際には是非。
それでは良い休日を。
檀崎
春物入荷中。
こんにちは。
桜の花も咲いて、春らしい日が続いていますね。
弊社では春物の入荷が続いており、店頭は新しいもので賑やか、春らしくなり始めました。
それでは早速ご紹介を。
ナポリのMONTESARO【モンテサーロ】よりドレスシャツが届きました。
今期も使用している記事に関しては、厳選に厳選。
DJA【デイビット・ジョン・アンダーソン】とTOMAS MAISON【トーマス・メイソン】よりピックアップ。
白シャツはDJAよりシーアイランドコットンを使用。
滑らかな肌触りながらもコシのある生地。
今まで扱ってきたシーアイランドコットンの中でも一番ハリとコシがあります。
近くで見ると光沢感があり、見るからに滑らかそう。
実際は嫌味な光沢感は感じられず、生地もしっかりしていて透け感もないので、気持ち良く着られる一枚です。
サックス無地はDJAより200双生地を。
200双生地ですが、なかなか肉厚なのでダメージにも強そうな生地感。
光沢感は強めですが、自然光では全然気になりません。
滑らかな肌触りのツイル生地。
是非直接触れて見て、感触を体感して頂きたい一枚。
続いて、弊社では珍しいバンカーストライプ。
シティー(ロンドン)やウォール街(ニューヨーク)のバンカーが好みそうな色柄ですね。
海外ドラマで出て来そうな。
映画「ウォール街」でマイケル・ダグラス演じる「ゲッコー」が着ていそうなイメージ。
バリバリ仕事の出来るイメージがありますが、あまり日本では見かけないと思いますので、逆にかっこいいのではないでしょうか。
平織りゆえ、ツイルに比べ落ち着いた印象です。
コットンリネンのストライプは二色展開。
こちらもDJAから抜きました。
リネン100%よりもシワになりにくく、適度な涼感で夏場には非常に使いやすいコットンリネン。
リネン混とは思えない程の滑らかさです。
ハリ感も適度にあって、ジメジメした季節には着ていて気持ちの良い生地です。
コットン65%・リネンが35%でややリネンのハリ感を感じるものの、良い意味でパリッとしています。
最後にリネン100%素材では、少し太めのバンカーストライプと、チェック柄をご用意。
リネン100%素材はTOMAS MAISON【トーマス・メーソン】からピックアップ。
とても清涼感のあるストライプ。
夏場はシャツ一枚で過ごす時間が長くなりますので、見た目が涼しげだったりすると周りに良い印象を与えるのでは。
爽やかなブルーチェック。
コットンパンツと合わせたくなります。
細かなマイクロチェック。
リネンのハリ感は感じるものの、ごわつき感は感じさせないリネン生地です。
最後に、今回入荷したものを使用してコーディネートを。
Suit Sartoria Solito【サルトリア・ソリート】ウール×モヘアシングルスーツ Col. BROWN
Shirt MONTESARO【モンテサーロ】DJAコットン×リネンストライプシャツ Col. WHITE×SAX BLUE
Tie Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】シルク×リネン小紋タイ Col. BEIGE
Suit Sciamat【シャマット】ウールシングルスーツ Col.NAVY
Shirt MONTESARO【モンテサーロ】DJA200双コットンシャツ Col. SAX BLUE
Tie Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】シルク小紋ジャカードタイ Col.NAVY
Suit Alfonso Sirica【アルフォンソ・シリカ】ウールチェックスーツ Col. GRAY
Shirt MONTESARO【モンテサーロ】 DJAコットン×リネンストライプシャツ Col. BROWN
Tie Giusto Bespoke【ジュスト・ビスポーク】 シルクジャカード小紋タイ Col. BROWN
いずれもスーツでの合わせでした。
合わせたネクタイは入荷したばかりのジュスト・ビスポーク。
気になっていらっしゃる方も多い様で、良くお問い合わせを頂きます。
こちらは、改めてご紹介させて頂きますね。
それでは、また。
檀崎
il Quadrifoglio【イル クアドリフォリオ】レザーのご紹介
こんにちは。
本日は、今週末の3/23(金).24(土).25(日)の3日間に開催致します、il Quadrifoglio<イル・クアドリフォーリオ>のトランクショーにてご用意させて頂いております、レザーをご紹介させて頂きます。
靴職人の久内氏は、イタリア現地まで直接出向き、買い付けておりますので、日本にはあまり入ってこないレザーがございます。
靴好きの方にもご満足頂けるラインナップでご用意させて頂いております。
それでは早速。
先ずは、こちらから。
ミディアム・ブラウンのラマ。少し肉厚でふわりと柔らかい質感です。
天然のシボが入り、シングルモンクやローファー、ダービーなど、ややカジュアルなデザインにオススメ。
スーツでもジャケットでもカジュアルでもお召し頂ける多様性の高いレザーです。
こちらは、モントーネイングレーゼ。ムートンの毛を抜いたレザーです。
チャッカブーツやノルベジェーゼ製法のUチップなど、カジュアルな1足に合う素材ではないでしょうか。
春夏では、コットンパンツやデニムに合わせて頂いたり、秋冬では、モールスキンやフランネルパンツに合わせて頂いても映える1足になりそうです。
続きましてこちらはベビーカーフのシボ革。
ライトブラウンベースに色ムラが美しいレザーです。
1アイレットや2アイレットなど、トゥに飾りが無い様なデザインの靴でお作り頂くと素材の雰囲気を存分にお楽しみ頂けるかと存じます。
ベビーカーフのシボ革は、ブラックもご用意させて頂いております。
上記ライトブラウンと色違いではございますが、シボの大きさが小さく、よりドレッシーな雰囲気が漂います。
こちらは、非常にきめ細やかなスムースカーフ。
クラシカルなセミブローグやフォーマルなストレートチップ、ホールカットなどにおすすめです。
写真では、分かりづらいかと存じますが、本当に美しいレザーです。
そして、写真左クドゥのスウェードや写真右ベビーカーフのシボ革もございます。
その他にも、豊富にイタリア現地で買い付けたレザーをバンチでご用意させて頂いております。
数足分しか承れないレザーもございますので、気になる方はお問い合わせの上、ご来店頂ければ幸いです。
il Quadrifoglio<イル・クアドリフォーリオ>TRUNK SHOW
・開催日程:3月23日(金)~3月25日(日)
・開催場所:Sharon 2F
・開催時間:12:00~20:00(最終受付19:00まで)
・価格:¥300,000(税抜)~ シューツリー付
・納期:約1年
・仮縫い:有り
・久内淳史氏本人による直接採寸
・事前予約制
*詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
なお、オーダー会当日は、ご予約制とさせていただきます。
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や素材選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
牧野