カテゴリー

Sharon Staff

2016年迎春

ブログをご覧の皆さま明けましておめでとうございます。
旧年中は大変ご愛顧頂きまして誠に有り難う御座いました。

本年でSharonも今年で3年目になり、今後も皆様に感動をお届けできるよう日々
精進して参りますので、温かいご声援を宜しくお願い致します。

IMG_1593

牧野

MooRER全モデルご紹介

こんにちは。

 

最近、強風や大雨、気温の上昇など異常気象でしたが、来週以降は気温が下がって本格的な冬の始まりが訪れる模様です。

そんな本格的な冬を乗り越える為に、必要なMooRERの全モデルをご紹介致します。

 

まずはMooRERといえばこのモデルPHILIPでございます。カラーは3色展開。ネイビー、ライトグレー、ベージュ。

最もダウンらしいモデルでなんと−36℃まで防寒性がある本格的なダウンジャケットになります。

DSC05980

DSC05985

DSC05982

 

次は、BARBIELI。カラーは2色展開。ベージュ、チャコールグレー。

先程、ご紹介させて頂きましたPHILIPの着丈が長いタイプで、形は全く同じモデルでございます。

ヒップがすっぽり隠れる程の着丈の設計で非常にエレガントでダウンジャケットコートのようなスタイルでございます。

DSC05986

DSC05988

 

どんどんいきます。

次は、PARK。MooRER 史上 初となるダッフル型でございます。カラーは1色、ベージュのみのご用意となります。

ブラウンとグレーを合わせた色のようで、とても上品で本当に美しく綺麗な色でございます。

フードに付いたコヨーテファーやトグルなど付属類はすべて特注品という拘りよう。しびれます。

DSC05990

 

続きまして。

次は、SIRO。日本では一番人気のモデルになります。カラーは3色。ネイビー、ベージュ、ライトグレー。

セミダブルのスタイルはデザイン性があり、10年、20年と時がたっても廃れない逸品でございます。

ダブルの打ち合わせが浅いという事もありフロントを開けて着用して頂いても色気があり、スタイリッシュでございます。

DSC05993

 

DSC05995

 

DSC05998

 

最後になります。

MORRIS。先程、ご紹介させて頂きましたSIROの着丈が長いタイプで、形は全く同じモデルでございます。

SIROとMORRISはタウンユース向けのモデルになりますので、少しダウンの分量が少なく、ダウンのモコモコ感が

苦手な方にはオススメでございます。バックスタイルもキルティング状になっておりますので細く見えるような作りに

なっております。

DSC06001

 

全モデル素材はすべてLoro Piana(ロロ・ピアーナ)社開発のSTROMSYSTEM(ストームシステム)を表地に使用しております。

保温性、防水性に優れたヴァージンウールにカシミアの上品な光沢感、透湿性に優れた防水フィルムを施したテクニカル素材でございます。

中綿は最高のフィルパワーを誇るプルミュールダウン。フロントはホーン釦とファスナーの二重構造となっております。

PHILIPとBARBIELIはラクーンファー。SIROとMORRISはラビットファーになります。

 

以上、全モデルのご紹介でした。

非常に人気のある商品で在庫数もかなり少ない状況ですので気になる方は早めのご来店、御購入の決断をオススメ致します。

 

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

牧野

初めての試み。

こんにちは。

 

先日、12月4日、5日にVincenzo di Ruggiero【ヴィンツェンツォ・ディ・ルジエッロ】のオーダー会を開催しておりました。

初めてのオーダー会という事で不慣れな部分が有りましたが無事終了することができました。

 

開店から閉店まで予約が一杯という超ハードスケジュールの中、ルジェッロさんとFILMの冨士原さんは終始笑いを交えながら楽しくオーダーを承って頂きました。

ただ、採寸時のルジエッロさんの鋭い眼差しはかなり印象的でギャップがとても素敵な方でした。

 

オーダー会が終了してから記念撮影後、シャンパンで乾杯しました。

DSC05963

その後のオフショット。

DSC05960

今回のオーダー会の感謝とまた、いつかルジュッロさんとお会い出来る日を楽しみに

願いを込めてあつい抱擁を交わしました。笑

DSC05966

ルジェッロさんも僕もいい笑顔です!?笑

 

今後も、他のブランド等でもオーダー会を開催して行く予定ですので乞うご期待下さいませ。

 

最後にオーダーして頂いたお客様、並びにルジェッロさん、冨士原さん本当にありがとう

ございました。

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS