カテゴリー

Sharon Staff

Alfonso Sirica

こんにちは。

 

強い寒気で真冬並の寒さが続きますが、徐々に温かくなってきそうな予感!?がしますので、Alfonso SiricaのS/Sスーツをご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

まずは、フレスコのネイビースーツ。

ウール70%,モヘア30%そしてフレスコという事もあり、さらりとした肌触り、圧倒的な通気性の良さが特徴でございます。また3plyの強撚糸の為、耐久性もあり、気兼ねなくお召し頂けます。

ファイル 2017-02-11 12 54 33

ハリの強い生地の為、シリカの中では少々、構築的な雰囲気でございます。

ファイル 2017-02-11 12 54 46

こちらはネイビーツイルスーツ。

ファイル 2017-02-11 12 54 56

軽く、なめらかなウール100%の生地を使用しております。

フレスコスーツと比較致しますと、袖付けの雰囲気が大きく違うかと存じます。

ファイル 2017-02-11 12 55 17

こちらはウールトロピカルのブラウンスーツ。

ファイル 2017-02-11 12 55 28

平織りの生地ではございますが、生地表面が少々、毛羽立っている珍しいヴィンテージファブリックを使用しております。夏の日差しに映えるブラウンスーツは休日にリネンのシャツなどにコーディネートしたくなる逸品です。

ファイル 2017-02-11 12 55 36

こちらはコットンスーツ。

ファイル 2017-02-11 12 55 45

ベーシックな色味のベージュ。コットン素材ならではの生地のパッカリングをお楽しみ頂けます。シリカらしいナポリの土着的な雰囲気でございます。

ファイル 2017-02-11 12 55 53

その他にも、Alfonso Siricaのスーツやジャケットをご用意させて頂いております。

 

またSharonで展開させて頂いております、Alfonso Siricaは全てエクスクルーシブのお品物でございます。

弊社では様々なサルトでSu mizuraを行い、見て、触って、着用し、体感して培った経験、知識を最大限に活かし、既存の型紙、仕様を変更させて頂いております。

詳細は店頭にてお伝えさせて頂きます。

ファイル 2017-02-11 12 56 03

ただ、そこにある物を買い付けるだけでは無く、もっとお客様に感動して頂ける逸品になりますようにと・・・。

 

今回ご紹介させて頂きました商品はこちら

 

instagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

MAURO GOVERNA

こんにちは。

 

本日は、MAURO GOVERNA 【マウロ・ゴヴェルナ】のバッグをご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

 

まずはダレスバッグから。

トリヨンレザーを使用する事により、ダレスバッグの堅いイメージを和らげ、上品な仕上りとなっております。

ファイル 2017-01-24 16 51 01

グレーとブラウンの2色展開でございます。

ファイル 2017-01-24 16 51 27

きめ細やかなスウェードを使用した贅沢なトートバッグ。

ファイル 2017-01-24 16 51 52

持ち手の長さも3段階で変更する事が可能の為、お好みの長さでお楽しみ頂けます。

ファイル 2017-01-24 16 52 05

こちらは小さめのショルダーバッグ。

バッグの両側面にマグネット式のポケットが付いている為、切符やチケットなど出し入れの多い物を収納する際には非常に便利かと存じます。

ファイル 2017-01-24 16 52 44

ドライブや散歩に丁度良いサイズでは無いでしょうか。

ファイル 2017-01-24 16 53 00

様々な形状のバッグをご用意させて頂いております。

用途やお好みに合わせてお選び頂けますと幸いでございます。

 

今回ご紹介させて頂きました商品はこちら

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

唯一無二の輝き

こんにちは。

 

本日は、FEDERICO BUCCELLATI【フェデリーコ・ブチェラッティ】のご紹介をさせて頂きます。

 

フェデリーコ・ブチェラッティの基礎となるマリオ・ブチェラッティの創始者マリオ氏が1919年にミラノにお店をオープンしたのが始まり。1925年にはローマ店を開店致しました。その後、創始者マリオ氏の死去に伴い5人兄弟の内、3人がそれぞれ別会社を設立致しました。

その5人兄弟の内、長男や弟でも無く、彫金の技術が高かったフェデリーコ氏は創始者そして父でもあるマリオ氏からローマ店と職人を継承し、フェデリーコ・ブチェラッティを設立。

 

イタリアンジュエリー最高の称号【Mastoro Paragon Coppella】

フェデリーコ・ブチェラッティのロゴと共に使用されております、紋章のようなマークはマストロ・パラゴン・コッペラ(魔法の金細工職人による壷の意)の称号が記されております。当時、イタリア芸術を代表する人物、優れた鑑定者で詩人でもあるガブリエレ・ダヌンツォ氏により、創始者のマリオ氏に与えられました。他の兄弟の誰もが使用する事を禁じられており、この名誉ある称号を唯一父より受け継いだのが、フェデリーコ・ブチェラッティただ一人。

フェデリーコ・ブチェラッティの作品は、かつて王家やダヌンツォ氏からの依頼により父が優れた芸術作品を創作した当時と同じように、今も忠実に手作業で行われています。また、宝石を引き立てる為に細工を施すフランスの様式とは違い、イタリアン・ルネッサンス様式は宝石はあくまでも最終的な効果を得る為の1つの材料と考え、細工と石が上手く溶け込んだ全体的な芸術性に重点をおいています。

ファイル 2017-01-23 17 55 30

ホワイトゴールドとゴールドがシンプルで品のあるネックレスとブレスレッド。そして”葉の動き” ”松ぼっくりの表面” を忠実に再現したペンタンドトップなどの作品は今日も98年続く唯一無二の輝きを放っています。

是非、お試し下さいませ。

ご紹介させて頂いた商品はこちら

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS