il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】 SHOSE
こんにには。
本日は2月24日(金)、2月25日(土)、2月26日(日)にトランクショーを控えております、il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】の靴をご紹介させて頂きます。
il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】久内淳史(きゅうないあつし)氏
神戸市経営の靴の学校で基礎を学んだ後、イタリア靴のハイレベルなデザインに魅了され2007年イタリア・フィレンツェに留学。イタリアのビスポークシューメイカーを象徴するひとりに、フィレンツェの天才ロベルト・ウゴリーニ氏がいます。ウゴリーニ氏は日本でも多くの靴好きからリスペクトされる職人です。久内氏は未だに本人が現役で靴作りに取り組む姿勢に感銘を受け、ロベルト・ウゴリーニ氏に師事。ウゴリーニ氏の工房では、底付けの他、パタンナーも兼任するなど要職を経験。3年半以上の修行の後2010年末に帰国、”il Quadrifoglio”イルクアドリフォーリオを立ち上げる。
車のフォルムからアイデアを得て作るオリジナリティあふれる靴は、履くほどに足にぴったりと馴染みます。
ブランド名のil Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】はイタリア語で幸福を表す四葉のクローバーの意。
久内氏の手により丁寧に作られた、お客様だけの1足を通じて「たくさんの幸せが舞い込む様に…」と、願いが込められています。
5アイレットのダービー。
同じレザーを使用し、シンプルなデザインや写真の様なコンビ、どちらでも雰囲気のあるデザインではないでしょうか。
バルモラルのメダリオンシューズ。
エレガントな雰囲気の1足は、ドレスクロージングにかかせない逸品です。甲の立ち上がりはSU MIZURAならではのライン。
Uチップ。
モカ縫い、ノルベジェーゼのこちらの靴は無骨なイメージでジャケットパンツスタイルやカジュアルシーンでマッチする逸品です。
こちらもUチップ。
先程の靴とは印象が大きく異なり、シンプルなUチップでございます。スーツスタイルにもお召し頂けます。
カルピンチョのスリッポン。
クロコやリザードなど、エキゾチックレザーも大変お勧めでございます。
フィッティングが重要になってくる、スリッポンはオーダーする価値が高まります。
その他にもトランクショー当日は数多くのサンプルや写真をご用意させて頂いております。
丸みのあるラウンドトゥのデザインからスクエアやチゼルトゥまで幅広く製作する事ができ、0から作り上げるSU MIZURAは、いかようにも変更可能でございます。
圧倒的な履き心地を体感して頂ける、Quadrifoglioを是非、ご検討下さいませ。
<il Quadrifoglio>TRUNK SHOW
・開催日程:2月24日(金)~2月26日(日)
・開催場所:Sharon 2F
・開催時間:12:00~20:00(最終受付18:30まで)
・価格:¥300,000(税抜)~ シューツリー付
・納期:約1年
・仮縫い:有り
・久内淳史氏本人による直接採寸
・事前予約制
なお、オーダー会当日は、ご予約制とさせていただきます。
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や革選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
牧野
お問い合わせはこちらから
il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】 TRUNK SHOWのお知らせ
こんにちは。
Sharonでは2月24日(金)、2月25日(土)、2月26日(日)の3日間。il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】のTRUNK SHOWを開催させて頂きます。
il Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】久内淳史(きゅうないあつし)氏
神戸市経営の靴の学校で基礎を学んだ後、イタリア靴のハイレベルなデザインに魅了され2007年イタリア・フィレンツェに留学。イタリアのビスポークシューメイカーを象徴するひとりに、フィレンツェの天才ロベルト・ウゴリーニ氏がいます。ウゴリーニ氏は日本でも多くの靴好きからリスペクトされる職人です。久内氏は未だに本人が現役で靴作りに取り組む姿勢に感銘を受け、ロベルト・ウゴリーニ氏に師事。ウゴリーニ氏の工房では、底付けの他、パタンナーも兼任するなど要職を経験。3年半以上の修行の後2010年末に帰国、”il Quadrifoglio”イルクアドリフォーリオを立ち上げる。
車のフォルムからアイデアを得て作るオリジナリティあふれる靴は、履くほどに足にぴったりと馴染みます。
ブランド名のil Quadrifoglio【イルクアドリフォーリオ】はイタリア語で幸福を表す四葉のクローバーの意。
久内氏の手により丁寧に作られた、お客様だけの1足を通じて「たくさんの幸せが舞い込む様に…」と、願いが込められています。
そこでは早速、サンプルシューズや、レザーなどをご紹介させて頂きます。
色気のあるエレガントな雰囲気のシューズ達。
写真のサンプル靴以外にも様々な形の靴をオーダーして頂けます。
革もきめの細かいカーフから驚く程柔らかいスウェード、クロコなどのエキゾチックレザーも豊富にご用意しております。希少価値の高いダチョウの脚の革なども。
<il Quadrifoglio>TRUNK SHOW
・開催日程:2月24日(金)~2月26日(日)
・開催場所:Sharon 2F
・開催時間:12:00~20:00(最終受付18:30まで)
・価格:¥300,000(税抜)~ シューツリー付
・納期:約1年
・仮縫い:有り
・久内淳史氏本人による直接採寸
・事前予約制
なお、オーダー会当日は、ご予約制とさせていただきます。
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や革選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
牧野
お問い合わせはこちらから
Sartoria Solito TRUNK SHOWを終えて
こんにちは。
先日、開催させて頂いておりました、Sartoria Solito TRUNK SHOWを無事終える事が出来ましたので、TRUNK SHOWの一部をご紹介させて頂きます。
それでは早速。
この道66年、ジェンナーロさんの採寸。手慣れた手つきで素早く、力強い眼差しは骨格の大きさや歪み、筋肉の付き方などメジャーでは測りきれない部分をインプットし、型紙に反映していきます。
ジェンナーロさんの手と目は恐らく神の領域では?と感じる程、製作された洋服は洗練されたバランスと圧倒的な着心地をお楽しみ頂ける逸品でございます。
ジェンナーロさんが採寸し、ルイジさんがオーダーシートに詳細を記載しています。
ナポリスーツの中では世界一と言っても過言ではないサルトリアソリートの採寸中はイタリア語が飛び交う神秘的な時間です。
仮縫い、中縫いを行わせて頂いた後に約1年後お客様の元へお届けさせて頂きます。
そして仕事の後はクアドリフォリオの靴をオーダー。
ルイジさんが神戸から久内さんを呼びつける程、欲しかった一足です。サンプルシューズや写真、豊富な素材をゆっくり楽しそうに選ばれていました。
横で見ていたジェンナーロさんも欲しくなり、オーダーして頂けました。
クアドリフォリオの採寸風景。
採寸は片足約20箇所と多く、ジェンナーロさんは「俺は採寸にこんなに時間かからないよ。」と談笑。
ルイジさんは動画と写真を撮っている所を隠し撮り。
クアドリフォリオの靴も仮縫い行わせて頂いた後に、約1年後ご納品でございます。
折角なので、ジェンナーロさんのプライベートショットを。
ジェンナーロさんに若い時の夢は何ですか?と聞いたところ「今。」と答えられました。
私はまさかの答えで言葉が出ない程、感動し鮮明に記憶しております。
夢は叶えるものでは無く、叶え続け無ければならぬものかも知れないですね。
最後になりましたが、この度はお越し頂いたお客様、ジェンナーロさん、ルイジさん本当に有難うございました。
今回のトランクショーも多くのお客様にオーダーして頂き、オーダー着数はアジア一位となりました。これからは世界一位を目指し、精進して参ります。
instagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
Mail:info@sharon-shop.jp
お問い合わせはこちらから
牧野