春の装い【カジュアル編】
こんにちは。
日中は少し暖かくなってまいりましたので、本日は春の装い【カジュアル編】を先日、入荷致しましたレスパーデを使用しながらご紹介させて頂きます。
それでは早速。
先ずは、FEDELI【フェデーリ】のスウェードブルゾンにミリオネアのタートル。
Le Spade【レ・スパーデ】は白のコットンパンツを合わせて見ました。
白のコットンパンツはジャケットには勿論の事、ブルゾンやニット、シャツ、ポロシャツなどのアイテムを選ばず、お召しい頂ける為、コーディネートして頂き易い色ではないでしょうか。
フェデーリのスウェードブルゾンは非常にきめが細かく、なめらかな肌触りをお楽しみ頂けます。他のスウェードと比較致しますと、一目瞭然です。また、ミリオネアのタートルはハイゲージの為、春先にお召し頂いても暑すぎる事は無いかと存じます。
ベージュの色違いにてネイビーもご用意させて頂いております。
こちらは、FEDELI【フェデーリ】のナイロンブルゾンにミリオネアのVネック、MONTESARO【モンテサーロ】のリネンシャツです。
パンツは、Le Spade【レ・スパーデ】は白のコットン。
ブラウン系でまとめながらもパンツを白を選択する事により、爽やかな印象となりました。
もう少し暖かくなりましたら、FEDELI【フェデーリ】のミリオネアのカーディガンが1枚あると大変重宝するかと存じます。
Le Spade【レ・スパーデ】のリネンシルクパンツを合わせて、カジュアルの中でも、品のあるスタイルに。
こちらはFEDELI【フェデーリ】のウールクルーネックニット。スウェットの様なカッティングが特徴の1枚。
Le Spade【レ・スパーデ】の淡いネイビーのコットンパンツとコーディネート。
一般的な濃さのネイビーと比較し、やや明るめのトーンのパンツを使用し、爽やかな印象となりました。
今回は、春の装い【カジュアル編】をご紹介させて頂きました。
次回はドレススタイルもご紹介させて頂きます。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
牧野
Sartoria Sharon TRUNK SHOW
こんにちは。
本日は、Sartoria Sharonのトランクショーを開催しておりますので、ご紹介させて頂きます。
それでは早速。
この度、Sartoria Sharonでは新しい形を開発致しました。
今回のトランクショーでは、先行して新しい形でのオーダーが可能です。
長い月日を掛け、何度も修正を施し、やっと完成致しました。
今一番着たいと思える洋服を体現出来たと思います。
従来のモデルと比較致しますと、肩幅を少し大きくしております。
また、袖付けは自然な雰囲気で、イセも減らし、シャープさのある表情になりました。フロントダーツを省き、サイドダーツを前寄りに振る事により、よりシルエットが綺麗に出るように設計しております。
ナポリの洋服でも無く、フィレンツェの洋服でも無く、唯一無二な直井の洋服です。
ゴージの高さや角度、曲線には拘りを感じさせる美学がございます。
高過ぎず、低過ぎず、ゴージのスタートの位置より曲線にする。
また、ヴィンテージ生地もご用意させて頂いております。
シルク、カシミアの相物やモヘアツイルなど、あまりお目にかかれない生地もございます。
さらりとお召し頂けるフレスコは2Ply、3Plyなど、皺になりにくく、パンツのクリースも抜けにくい為、1着あれば大変重宝するかと存じます。
爽やかなリネン素材のジャケット生地もご用意させて頂いております。
そしてこちらは、イタリア出張の際にミラノの生地屋さんで買い付けた、80年代ゼニアのヴィンテージ。
秋冬物のフランネルで御座いますが、この細やかなストライプ柄は現在では少なく、トロフェオとは思えない程、目が詰まっており、しっかりとした生地です。
生地好きには堪らない、80年代頃迄に刻印されたスタンプもしっかりと残っております。
今回のトランクショーでは、Sartoria Naoiのオーダーも承っております。
トランクショーは18日(日)迄で御座いますが、現在、若干の空きも御座いますので、当日予約も承っております。
お気軽にお問合せ下さいませ。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
牧野
2018S/S Le Spade、E.G. CAPPELLI入荷
こんにちは。
本日は、前回のAlfonso Sirica【アルフォンソ・シリカ】、F.Marino【フランチェスコ・マリーノ】の入荷に引き続き、今回はLe Spade【レ・スパーデ】とE.G. CAPPELLI【イージー カペッリ】の入荷がございましたので、早速ご紹介させて頂きます。
先ずは、Le Spade【レ・スパーデ】のコットンパンツから。
テラコッタとホワイトの2色。
ふわっと柔らかなコットン生地を使用しております。
ベーシックなトーンと淡い、爽やかなネイビーを2色ご用意させて頂いております。
こちらはリネン混パンツ。
ブラウンチェックはシルクリネン素材を使用しており、ネイビーチェックはウール、シルク、リネンの3者混生地でございます。
清涼感があり、軽やかにお召し頂けると存じます。
カジュアルスタイルでジャケットに合わせて頂いたり、春先はシャツ1枚で、夏にはポロシャツとお召し頂けます。
今回の入荷では、唯一のウールパンツです。
グレーベースに薄っすらとチェック柄をのせた1本。
さり気ないチェック柄でございますので、ビジネスシーンでもお召し頂けるかと存じます。
仕様は全て1アウトプリーツのパンチェリーナです。
ここからはE.G. CAPPELLI【イージー カペッリ】のタイでございます。
先ずは、リネン素材を使用したソリッドタイです。
ネイビー3色とブラウンをご用意させて頂いております。
こちらもリネン素材です。
素材が感じられ、爽やかな1本ではないでしょうか。
リネン素材はまだまだ続きます。
カジュアルなスーツやジャケットなどにコーディネートして頂きたい、チェック柄もご用意させて頂いております。
こちらはシルクプリントです。
さらりとした、シルクプリント素材を使用しており、春夏でも爽やかにお召し頂けます。
シルクプリントはブラウン系もご用意させて頂いております。
そして、最後にシルクツイルのグレー。
やや肉厚なシルクツイル素材を使用しておりますので、ディンプルも深く入り、非常にエレガントな表情でお楽しみ頂けると存じます。
約10000km離れた、ナポリから届いた贈り物。
ひと針、ひと針、思いを込めて創り上げられたお品物でございます。
是非、一度お試し下さいませ。
きっと深い満足を感じて頂けると存じます。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
お問い合わせはこちらから
牧野