カテゴリー

Sharon Staff

Sartoria Solito TRUNK SHOW 2

こんにちは。

 

本日は、3月4日(日)まで開催しております、Sartoria SolitoのTRUNK SHOWにてご用意させて頂きました生地をご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

こちらは、Taylor & Lodge社のモヘアウール生地。

Kid Mohair 60%×Super 120,s Wool 40% の素材を使用しております。色はミッドナイトネイビー。

春夏シーズンにぴったりな軽めのスーツ生地です。

モヘア素材は、ハリコシがあり、美しい光沢をお楽しみ頂けます。

また、生地表面がひんやりとしており、春夏シーズンには心地良くお召し頂けるかと存じます。

ファイル 2018-03-03 13 24 37

写真は、ブラウンのスーツでございますが、ウールモヘアの生地を使用しております。

ファイル 2018-03-03 13 23 22

ファイル 2018-03-03 13 23 33

今回も豊富に生地をご用意させて頂いております。

ファイル 2018-03-03 13 24 49

こちらはTaylor & Lodge社のネイビーグレンチェックのスーツ生地。

最高峰として名高いLumb’s Golden Baleの糸を使用しております。

しっかりとコシがあり、表面は非常になめらかな生地です。

ファイル 2018-03-03 13 25 35

色違いにてグレーもご用意させて頂いております。

ファイル 2018-03-03 13 25 53

こちらも同じく、Taylor & Lodge社のLumb’s Golden Bale。

チャコールグレーの様な色味です。

経糸、緯糸の色を変える事により、霜降りの様な風合いが美しい生地です。

ファイル 2018-03-03 13 25 00

こちらも同じく、Taylor & Lodge社のLumb’s Golden Bale。

ベーシックなネイビー無地。同じ糸を使用しておりますが、グレーより光沢がございます。

また、写真よりやや濃いめのネイビーもご用意させて頂いております。

ファイル 2018-03-03 13 25 24

こちらは、SCABALの梳毛生地。色は、ダークブラウン。

梳毛生地ではございますが、密に打ち込まれており、しっかりとした生地です。

ファイル 2018-03-03 13 26 05

そして、最後にミラノの生地屋さんで買い付けた、80年代ゼニアのヴィンテージ。

この細やかなストライプ柄は現在では少なく、トロフェオとは思えない程、目が詰まっており、しっかりとした生地です。

チョークストライプのかすれ具合が堪らない雰囲気を醸し出します。

ファイル 2018-03-03 13 24 26

 

ヴィンテージ生地で仕立てた洋服。

きっと、掛け替えのない1着に・・・。

 

 

 

<SARTORIA SOLITO>TRUNK SHOW
・開催日程:3月2日(金)~3月4日(日)3日間
・開催場所:Sharon 2F
・開催時間:10:00~20:00(最終受付19:00まで)
・ルイジ・ソリート氏本人による直接採寸
・事前予約制
 
当日は混雑が予想される為、ご予約制とさせて頂いております。
ご希望の際には御来店日時をメールもしくはお電話にてお知らせ下さいませ。
 
*詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

 

Sartoria Solito【サルトリア・ソリート】
ジェンナーロ・ソリート氏は、時代のスター達に認められる程の名サルトであった父親から仕立てを学び、17歳というナポリでも異例の早さで独立、20歳の若さでアトリエを創業したサルト・フィニート。
現在ではナポリの4大サルトの一角として知られ、世界中に有名顧客を持ち、今や世界各国を飛び回る程、国内外で高い評価を得ています。
丁寧に時間を掛けて作られるソリートの仕立ては、端正で力強さを感じるドレープライン。
また、名声を得たにも関わらず大風呂敷を広げない奥ゆかしい人間性には、世界中の顧客を魅了します。
牧野

Sartoria Solito【サルトリア・ソリート】

こんにちは。

 

本日は、Sartoria Solito【サルトリア・ソリート】のスーツとジャケットをご紹介させて頂きます。

 

それでは、早速。

 

グレー無地スーツ。3シーズンお召し頂ける、Loro Piana、TASMANIAN Super 150’sウールの生地を使用しております。

ファイル 2018-02-26 19 41 14

美しいグレー無地の生地でございます。

ファイル 2018-02-26 19 41 31

こちらは、ブラウン無地スーツ。春夏にお召し頂けるさらりとしたHOLLAND & SHERRYのウールモヘア生地を使用しております。

ファイル 2018-02-26 19 26 10

パンツ単品でのご使用もオススメです。

ファイル 2018-02-26 19 26 00

こちらからジャケットです。

ネイビーホップサック×グレーチェックパンツ。

清涼感があり、ハリとコシを兼ね備えたSTAND EVENのウールモヘア生地を使用しております。

ファイル 2018-02-26 19 42 16

ベーシックなジャケットでございますので、その他のブランドでお持ちの方も多いかと存じます。

ソリートのネイビーホップサックジャケットは、洋服好きの最終到着点ではないでしょうか?

ファイル 2018-02-26 19 42 26

最後にこちらは、ブラウンベースに薄っすらとチェック×オフホワイトコットンパンツ。

素材感をお楽しみ頂けるLoro Pianaのウールシルクリネン生地を使用しております。

ファイル 2018-02-26 19 41 53

80年代ヴィンテージ生地。その時代を感じられる色、柄、素材感、肌触り、美しさをお楽しみ頂ける逸品です。

ファイル 2018-02-26 19 42 06

また、その他にもマリーノやカペッリのタイをご用意させて頂いております。

ファイル 2018-02-26 19 42 35

これから入荷が引き続きございますので、お近くにお越しの際には、是非お立ち寄り下さいませ。

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

春の装い【ドレス編】

こんにちは。

 

本日は、前回に引き続き、春の装い【ドレス編】をご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

 

Alfonso Sirica【アルフォンソ・シリカ】のネイビーホップサックのジャケットにLe Spade【レ・スパーデ】のグレーチェックのウールパンツ。MONTESARO【モンテサーロ】のクレリックシャツにF.Marino【フランチェスコ・マリーノ】のペイズリータイをコーディネート致しました。

シリカのネイビーホップサックジャケットは、他のアイテムのコーディネート次第で、ビジネスからカジュアルまでお召し頂ける多様性の高い1着です。

ファイル 2018-02-22 19 30 01

少し爽やかなイメージにする為、モンテサーロのシャツをリネン素材に変更し、レスパーデのコットンパンツにコーディネートを変えて見ました。

また、よりカジュアルな場所では、タイ無しでも様になり、非常に秀逸なジャケットです。

ファイル 2018-02-22 19 31 03

こちらもシリカのリネンジャケット。

リネン生地に良くありがちな、後染めで単色のマットな生地では無く、僅かにネップが入った様な素材感のある1着です。

ファイル 2018-02-22 19 30 51

タイとパンツをブラウン系に変更し、1トーンでまとめました。

パンツはテラコッタの様な色味が絶妙な1本です。

ファイル 2018-02-22 19 30 38

そして最後はシリカのグレーのチェックスーツ。

チェック柄が少し強いかな。と感じる方もいらっしゃると存じますが、シャツやタイをシンプルにコーディネートして頂くと、落ち着きのある印象でお楽しみ頂けます。

ファイル 2018-02-22 19 31 29

シリカのスーツやジャケットはゴージ位置も高く、角度も緩やかな為、モンテサーロのシャツの襟型が調和致します。

ファイル 2018-02-22 19 31 40

そしてマリーノのタイはその他にも多数ご用意させて頂いております。

ファイル 2018-02-22 19 31 15

ファイル 2018-02-22 19 55 18

それでは春の装いをお楽しみ下さい。

 

今回ご紹介させて頂いたAlfonso Siricaはこちら

今回ご紹介させて頂いたLe Spadeはこちら

今回ご紹介させて頂いたMONTESAROはこちら

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS