Tito Allegrettoさん御来店!
こんにちは。
三連休はいかがでしたか?
例年より早く梅雨明けもして、絶好の行楽日和だったのではないでしょうか??
さて、三連休の一日目、イタリアからとっても素敵な方が御来店下さいました。
Tito Allegretto【ティート・アッレグレット】さんと、可愛らしい娘さんのお二人。
ティートさんは、ナポリのロンドンハウス(現ルビナッチ)でVMD(店頭の内装コーディネートやディスプレイづくり)を長年手掛けた凄腕。
今ではピッティで、出店ブースのVMDも手掛けているとか。
ティートさんがデザインしたウェア類が、日本でも展開を開始するとのことで、この日は展示会場のVMDを作り直しに行く途中、わざわざ御来店下さいました。
やはりコダワリ方も半端ではないですね。
で、私はすかさずファッションチェック(笑)。
この日は休日という事も有り、コットンリネンのジャケット、2プリーツのゆったりしたパンツにサンダルというリラックスした合わせ。
夏場のリラックススタイルには、足下はサンダルが一番とのこと。
かっこ良いですね〜。
白リネンジャケットにシャンブレーシャツの合わせも勉強になります。
プリーツを入れてヒップ・ワタリをゆったり目にしておきながら、裾に向けて急激にテーパードをかけるパンツのシルエット、かなり気になります。。
しかし最も気になったのは、見るからに柔らかそうなジャケット。
肩をわざとドロップさせ、ゆったりとした余裕のあるシルエットに、クタッとしたいかにも柔らかそうな雰囲気。
色々探るとその理由を明かしてくれました。
「僕は、ジャケットを買ったらすぐに洗濯機で洗ってしまうんだよ。それから自分でアイロンをかけるんだ。」
と驚きの回答が!!
ジャケットを洗うって、生地が縮んだり、芯材が駄目になったりしてしまうじゃないですか!?
「気にしないね。このジャケットも最初はとても硬かったんだけど、洗って柔らかくしたんだ。僕は柔らかいジャケットが好きなんだよ。最初に洗ったときに袖口が切れて、ほつれてしまったけど、袖口がほつれたくらいが自分の物になった感じがして調度良いね。」
マジですか〜。
まさか洗っていたとは。。
予想外です。
有名な海外ストリートスナップサイトThe Sartorialist【サルトリアリスト】にも、時折、袖口が破れていかにもクタッとした柔らかそうなスーツを着ている方がいらっしゃいますが、そういう事だったんですね。
ジャケットを洗うって、日本人にはあまり無い発想ですよね。
そういえばフレスコ生地で仕立てたスーツ、ちょっと硬めに感じる事があったな。
洗ってみようかな(←影響されやす過ぎ)。
いや、やっぱりマシンメイドの物では硬さが残るから、やるならハンド工程が多く入ったサルト物が良いか。。
新鮮で面白い発見でした。
Sharonでもティートさんの服を展開予定。
お楽しみに。
それではまた!!
檀崎
FEDERICO BUCCELLATI【フェデリーコ・ブチェラッティ】
こんにちは。
ついに、Sharonでもジュエリーを取り扱い始めました。
FEDERICO BUCCELLATI【フェデリーコ・ブチェラッティ】CHAIN NECKLACE
イタリア芸術を代表する人物、ガブリエレ・ダヌンツィオよりイタリアンジュエリー最高の称号を与えられた歴史あるブランド。
約100年の歴史をもち、今もなお職人が一点一点手作業で製作を行うため、生産数はごくわずか。
これ以上無い程のシンプルさ。
ゴールドとホワイトゴールドのコンビで、非常に上品です。
留め具までゴールドで製作されているのには驚きです。
長さの調整も出来ますので、二重にしてブレスにしても良いですよ。
厭らしさの無い、シンプルなアクセサリーって探しても本当に見つからないですよね。
特にファッション業界の方達は非常にデコラティブを好むようですので。。
ここまでシンプルだと、知的にすら感じてしまうのは私だけでしょうか。
デコラティブなアクセに飽きてしまった方や、シンプルなものをお探しの方には、是非。
それではまた!
檀崎
ディスプレイを変更してみました。
こんにちは。
店頭のディスプレイを少し変えてみました。
SUIT:Salvatore Piccolo【サルヴァトーレ・ピッコロ】 LINEN 3PATCH 3B SUIT
SHIRT:Salvatore Piccolo【サルヴァトーレ・ピッコロ】MICRO STRIPE SHIRT
TIE:Principe Di Eleganza【プリンチペ・ディ・エレガンザ】SILK KOMON PRINT TIE
アンコン仕立ての3パッチポケット。
リネン素材の光沢感も相まって、軽やかな雰囲気です。
釦も独特。
JACKET:DI MAESTRO【ディ・マエストロ】IRREGULAR MESH 3PATCH 2B KNIT JACKET
POLO SHIRT:O.V.S【オリジナル・ヴィンテージ・スタイル】S/S PIQUE POLO
PANTS :VPI【ヴィ・ピー・アイ】 STRETCH COTTON SUCKER TROUSER
休日はこんな感じでいかがでしょう?
ついでなので、既存のディスプレイも一緒にご紹介。
SUIT:Alfonso Sirica【アルフォンソ・シリカ】 3MATERIAL MIXTURE 3B SUIT
SHIRT:Vincenzo di Ruggiero【ヴィンツェンツォ・ディ・ルジエッロ】 200/2 BROAD COTTON SHIRT
TIE:F.Marino【フランチェスコ・マリーノ】 SILK SQUARE DOT TIE
渋いです。こんなのが着こなせる大人になりたい。。
SUIT:G.Inglese【ジ・イングレーゼ】LINEN HERRINGBONE 2B SUIT
SHIRT:Salvatore Piccolo【サルヴァトーレ・ピッコロ】3MATERIAL MIXTURE CANDY-STRIPE SHIRT
TIE:Principe Di Eleganza【プリンチペ・ディ・エレガンザ】SILK TWILL TIE
太めヘリンボーン×リネンの気骨のある組み合わせ。
このスーツもかなり渋いですよ。
まだまだ魅力的なアイテムがたくさんありますから、気になる方は是非店頭でお尋ねください。
それではまた!
檀崎