MONTESARO Per Sharon
こんにちは。
3月に入ったというのに、寒い日が続きますね。
外は寒いですが、春物が徐々に入荷し始め、店頭も春めいて参りました。
ネクタイのご紹介に続き、今回はシャツのご紹介です。
ナポリのシャツブランドMONTESARO【モンテサーロ】の入荷です。
今シーズンの入荷分から内容が大きく変わり、全て弊社エクスクルーシブ仕様に。
タグまでデザインしました。
モデル・生地・デザイン全てエクスクルーシブに。
襟とカフスはフラシ芯。
この柔らかさ、伝わるでしょうか。
フラシ芯は最も柔らかな芯材ゆえ、タイを締めた時に非常に肌触りが柔らか。
技術的にも手間と時間がかかるため、フラシ芯で作ってくれるシャツブランドなんて、もうほとんどないと思われます。
そして脇縫いもハンドに。必然的にハンドの工程数も増えます。
脇の伏せ縫いもハンドになり、さらに動き易くなりました。
そして、生地も全て弊社エクスクルーシブ。
弊社だけに許されたグレードの高い生地を使用しています。
まずは、200双。まるでシルクの様な肌触り。
ですが、繊細すぎない生地感が特徴。
シーアイランドコットン。
200双と同等の質感と、さらにこちらの方が肉厚です。
ストライプ。
ガーゼの様な柔らかな質感の170双生地。
サラッとしているので、湿気の多い時期にはまとわりつかず、気持ちのいい生地です。
リネンのストライプ。
サラリとした涼感はリネンならでは。
同素材のロンドンストライプ。
フレスコタイなど軽い質感のタイと合わせたくなります。
同じくリネンのマクロストライプと千鳥柄。
ノータイの時期、一枚でもジャケットの下に着るにも良い塩梅の柄です。
ノータイの時期、一枚でもジャケットの下に着るにも良い塩梅の柄です。
リネン素材はオンシーズンに入る頃には無くなっている事が多々有りますので、気になる方はお早めに。
次回はカジュアル使用のシャツをご案内します。
ご興味のある方は是非。
オンラインストアには近日中に公開予定です。
それではまた。
檀崎
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
Mail:info@sharon-shop.jp
お問い合わせはこちらから
軽やかな春タイ
こんにちは。
本日は、F.Marino【フランチェスコ・マリーノ】のタイが入荷致しましたので。ご紹介させて頂きます。
それでは早速。
ホップサックのタイ。
ニットタイに比べて、柔らかく、なめらかな生地を使用しております。淡く明るめのタイはベージュのスーツに・・・。
ニットタイ。
ざっくりと甘く織り上げた生地を使用しており、素材感をお楽しみ頂ける逸品です。グレンチェックやジャケットに・・・。
シルクニットタイ。
ハリのある生地を使用しており、シルク素材ならではの光沢がある為、スーツスタイルでもコーディネートして頂けます。
こちらはコットンシルク素材。
生地表面はふわっと柔らかく、所々にネップが入っており、風合い豊かな1本です。ジャケットからスーツまでコーディネートして頂ける多様性の高い逸品です。
こちらの3本も、コットンシルク素材。
ざっくりとした固めの生地を使用しております。リネン素材のジャケットなどにマッチするのではないでしょうか。
コットンシルクのヘリンボーン柄。
やわらかなコットンシルクの素材感をお楽しみ頂けます。コットンリネンなどのシャツに合わせて・・・。
ここからはシルクタイ。
鮮やかなペイズリーから小紋柄までご用意させて頂いております。
素材感のある、シルク100%
ふわっとやわらかい生地でございます。
カラーバリエーション豊富に花小紋柄のタイもございます。
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)
Open:12:00am〜20:00pm
Mail:info@sharon-shop.jp
お問い合わせはこちらから
牧野
明日より。
こんにちは。
先日より弊社ホームページ並びにブログ等でご紹介させて頂いておりましたil Quadrifoglio【イル クアドリフォーリオ】のTRUNK SHOWを明日(2/24)より開催致します。
今回新たにサンプルシューズや豊富なレザーが加わっております。
エキゾチックレザーなどは在庫に限りがございますので、その時のトランクショーでしかお見立て頂けないという希少価値もございます。
また、当日はiPadの画像を豊富にご用意させて頂いておりますので、作りたい靴のデザインイメージが無くとも安心してオーダーして頂けます。
ストレートチップ。
細すぎず、丸すぎず絶妙なバランス感のあるトゥのラインでは無いでしょうか。
ビジネスから冠婚葬祭までお召し頂けるベーシックな一足でございます。
1アイレットのポインテッドトゥ。
写真はカルピンチョのレザーを使用しておりますが、ブラウンのカーフなどでも雰囲気のある靴に仕上がりそうです。
ON,OFFまた、季節問わずお召し頂ける靴は使用頻度が高い為、しっかりと足にあった精度の高いフィッティングが重要です。
春夏には素足履きでも・・・。
シングルモンクストラップ。
スリッポンの様な軽快な雰囲気をお楽しみ頂けます。
バックルは彫金の四葉の拘った物からシンプルな物までご用意させて頂いております。
5アイレットのホールカット。
シャープなラインのチゼルトゥのこちらは色気漂う逸品です。同革を使用し、ベルトやカードケース、コインケースなども製作可能でございます。
ショート丈のチャッカブーツ。
ノルベジェーゼで少々カジュアルの雰囲気に。
アンクルが短めの設計ですので、パンツのスソがかさばりにくく、履き易いブーツです。
エキゾチックレザーの靴はちょっと・・・。という方にはコインケースで挑戦してみても面白いかと存じます。
カードケースは大きく分けて2種類のデザインがございます。
アイコスご愛用の方にはケースも拘ってみてはいかがでしょうか。
是非、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
<il Quadrifoglio>TRUNK SHOW
・開催日程:2月24日(金)~2月26日(日)
・開催場所:Sharon 2F
・開催時間:12:00~20:00(最終受付18:30まで)
・価格:¥300,000(税抜)~ シューツリー付
・納期:約1年
・仮縫い:有り
・久内淳史氏本人による直接採寸
・事前予約制
なお、オーダー会当日は、ご予約制とさせていただきます。
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や革選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
牧野
お問い合わせはこちらから