カテゴリー

Sharon Staff

さとりの香り。

こんにちは。

 

今回は香りのお話です。

PARFUM SATORI(パルファン・サトリ)

フランス調香師協会会員、フランス在住の日本人独立調香師 大沢さとり によるフレグランスブランドです。

最高品質の材料にこだわり、時間の中で移ろいゆく香りの豊かな奥行き、微妙な変化も丁寧に調香。 華道草月流の師範であり、茶道裏千家の茶名も取得。また香道三条西御家流に学びました。和の歴史と文化への敬意が、クリエーションの原点です。

DSC06245

「国境なき、日本の香り」を提案する大沢さとりの渾身のプレミアムコレクション。

DSC06246

香りはお洒落の総仕上げ。仕事中、リフレッシュしたい時などにもお勧めです。

香水をシュッとかけた後、香りはつけたてから時間の経過に伴って少しずつ変化していきます。これらを「匂い立ち」と呼び、5分から30分くらいに立ち上がってくる香りをトップノート、その次に3〜4時間くらいまでの香りをミドルノート、最後(半日以上)に残る香りをラストノートと呼びます。

男性用の香水の多くは、つけたてのトップノートのインパクトに重点を置いて作られています。しかし、トップの魅力を大切にするのはもちろんのこと、本来はミドルからラストにかけてこそ、香水の真価があります。

「日本人に本当にふさわしい香り」をテーマに調香しているPARFUM SATORI(パルファン・サトリ)の香水。

時間とともに香りを心地よく楽しめ、優雅な大人の魅力を最大限引き出してくれる逸品です。

 

牧野

美学

こんにちは。

 

早速ではございますが、誰の絵でしょうか?

DSC06178

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解はこの方。そう。皆様もご存知Sciamat(シャマット)のValentino Ricci(ヴァレンティノ・リッチ)氏。

DSC07628

弊社バイヤー曰く、商談中にすらすらと書き上げたそうです。

やはりこういった美学と言いますか、感性があるからこそSciamat(シャマット)の服は独特の世界感があり、美しいのだと思います。

 

15F/Wでは全モデル全サイズが即完売してしまう程、勢いのあるSciamat(シャマット)の洋服。16S/Sの入荷はもうすぐです。

皆様、乞うご期待下さいませ。

 

牧野

MY dire mai

こんにちは。

今回はMY dire mai【マイ・ディーレ・マイ】の革小物をご紹介させて頂きます。

 

カードが1枚入るシンプルなお札入れ。旅先や海外出張などにも便利。

DSC06169

小ぶりでポップなコインケース。お札入れとともに・・・

DSC06149

可愛らしい。

DSC06150

両面入れることが可能な名刺入れ。自身の名刺と頂いた名刺を分けて入れることができます。

DSC06167

DSC06142

DSC06143

カラーバリエーションが豊富でお好みや気分、コーディネートで変えれるシンプルで上質なMY dire maiの革小物。

一度お試しくださいませ。

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS