カテゴリー

Sharon Staff

Fransesco Marino / フランチェスコ・マリーノ

こんにちは。

 

Giusto Bespoke/ジュスト・ビスポークに引き続き良いタイが入荷して参りました。

早速ではございますが、ご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

マリーノのタイ以外も写真に写ってしまっていますが、マリーノだけでもかなりの数がございます。

DSC06442

シルクソリッドから小紋柄までベーシックな物を中心にご用意しております。

DSC06444

非常に軽く柔らかなシルクを使用しており、ノットが小さく結べエレガントなタイ。良い意味でテロテロです。

DSC06445

四つ綾(3/1)のインディゴデニムタイ。コットン100%。少しカジュアルな雰囲気に・・・。

DSC06446

シルクの花小紋タイ。ベージュは生成りの色という事もあり、自然体で柔らかく、優しい印象。デートには最適!?

DSC06447

シルクレーヨンウールのアムンゼンタイ。今では中々お目にかかれない逸品ではないでしょうか?

DSC06448

ネイビーのニットタイ。ニットタイで大剣先が尖っている形が良い。剣先のみスフォデラータですので少し透けてしまう程、軽やかなタイ。

DSC06449

 

 

 

 

 

Giusto Bespoke/ジュスト・ビスポークとはまた違いより軽やかで、ノットが小さく柔らかな締め心地で尚かつ、緩みにくいという良さがあるF.マリーノのタイ。このスーツの柔らかさにはこのタイ、このシャツの衿の雰囲気にはこのタイ。など、色合わせだけではなく、全体の雰囲気に合わす粋なお洒落を楽しんで頂きたい。

きっと、お客様にとって ”とっておき” の物が見つかると思います。

 

 

 

牧野

 

Sharon

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

綿菓子のような・・・。

こんにちは。

ARIANNA【アリアンナ】のストールが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。

 

 

 

ネイビーのサマーカシミア。ベーシックなネイビーの色、極上のカシミア素材。軽くてふんわりと優しく・・・。

DSC06420

サマーカシミアとは目付け280g/m以下の薄手カシミア生地の事を言います。

DSC06418

さすが、イタリアの老舗ネックウェアブランド。マウロ・ゴヴェルナのバッグにかけるだけで様になります。

DSC06432

薄手とは言え、カシミア独特のぬめりや光沢感は存分に楽しんで頂けます。

DSC06433

同じくサマーカシミアのライトグレーのストール。

DSC06422

19世紀の旧式織機に改良を加え、ゆっくりと時間をかけて仕上げる。その織り機は今ではイタリアにわずか4台しか存在しないヴィンテージ品。

DSC06421

熟練職人により丁寧に織り上げられたストール。非常に品のある色味です。

DSC06435

手作業で生み出されたストールはやはり温かみがあります。

DSC06436

ブルーのサマーカシミア。女性に貸してあげる余裕のある男性に・・・。

DSC06438

カシミア素材だからこそ出せるこのブルーの色味。爽やかなコーディネートが楽しめます。

DSC06439

こちらはシルクのうっすらと織りのボーダー柄のストール。シルク独特の風合いが楽しめます。

DSC06440

普段使いにも、旅先でもご使用頂けるベーシックで上質なストール。バッグに忍ばせ、少し肌寒い時にサラッと巻ける逸品です。

 

 

 

 

 

先日、素敵なお客様が来店されましたのでご紹介させて頂きます。【和菜やなぎ】の店主。

DSC06233

Sharon に着物で来店される方は非常に少ないので写真を撮影させて頂きました。

 

なんと着物を仕立てるのに12.0mも生地が必要だそうです。スーツはだいたい3.0mですので、4倍の生地を使用する非常に贅沢な衣服です。着用する機会が少ないと思われがちですが、この方は私服としてご着用されており、着物しかお持ちでないとおっしゃっていました。私は、普段スーツを着用している事が多いですが、1着欲しくなってしまいました。

和菜やなぎ

 

 

 

 

牧野

ARISTON

こんにちは。

 

ARISTONのバンチが入荷し、弊社取り扱いバンチがすべて揃いましたので早速ではございますがご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

今季は爽やかなブルーのカバーです。

DSC06359

4STAGIONIより通年ご着用頂けるコレクション。super130’sの270g/m

DSC06362

DSC06363

バーズアイでは無く、あまり見かけないピンチェックの様な柄。クラシックなスーツは1着いや、2着程・・・。

DSC06364

ウールのソラーロ。ベージュの色味がなんとも言えません。

DSC06365

GIACCHE。様々なジャケットコレクション。

DSC06367

DSC06368

シルクカシミアのブラウン。別名SILK DREAM。まさに夢の様な風合いの生地。さらっと羽織って頂きたい。

DSC06369

ウール、シルク、リネンのサマーホップサック。黄金の比率。1着は欲しいネイビーの2パッチバルカのジャケット。

DSC06371

UNITI。様々な素材からお選び頂けるプレーンな無地のみのコレクション。

DSC06372

DSC06373

Super160’sの極上ウールでベーシックなネイビーの無地。インターナショナルな雰囲気のスーツに。

DSC06374

ウールリネンのベージュ。ネップが所々に入っており、少しカジュアルな雰囲気。少し明るめでも・・・。

DSC06375

DSC06376

Super130’sのヴァージンウール。程よい濃さのグレーツイル。

一度も毛を刈った事のない羊(子羊)から、初めて刈った羊毛ですのでその羊の一生の中で1度しか採取できません。希少価値が高く、原毛は非常に柔らかいものです。1度触って頂きたい。「これってウール!?」となってしまう程の滑りがあり柔らかい。

DSC06377

ネイビーのウール、モヘア。盛夏には1着必要。

DSC06378

150’s&160’s。その名の通り、Super 150’sとSuper160’sの極上コレクション。

DSC06379

グレーのシャークスキン。

DSC06380

グレーの絶妙な色合い、柄の細かさはさすがARISTON。

DSC06381

LEGGERI。目付けの軽いもの中心のLIGHTウエイトコレクション。

DSC06382

ネイビーのハウンドトゥース。

DSC06383

とろっとした風合いの生地で非常に光沢感がエレガント。

DSC06384

EVENTI。パーティーシーンなどにご使用頂ける、フォーマルコレクション。

DSC06385

タキシードはカチッとした雰囲気のものが多いですが、敢えてナポリスタイルの柔らかなタキシード。きっと素敵な洋服になると思います。

DSC06386

LINI E COTONI。カジュアルコレクション。

DSC06387

DSC06388

ジャージー素材。リゾート地でサラッと羽織れるジャケットをベーシックな色味で。

DSC06389

サマーホップサック。色次第で、ビジネスでもご着用頂ける逸品です。

DSC06390

DSC06391

様々な色からお選び頂ける、夏のコットンスーツ。

DSC06392

DSC06393

デニム生地。

DSC06394

ス・ミズーラのデニムスラックス。いつかは欲しい・・・。長い年月をかけて履き込んだデニムスラックスは服好きでもそうお持ちの方は少ないのでは?

DSC06395

DSC06396

目付けはそれぞれ違いますが、リネン100%のコレクション。

DSC06399

DSC06401

DSC06400

DSC06402

最後はアイリッシュリネン。アイリッシュリネンはもう生産しておらず、実際はベルギーリネンかフランスリネン。本当のアイリッシュリネンはビンテージの生地や糸のみ。一度は触ってみたい。紙を織ったような皺は入らず、柔らかな細かい皺が入るそうです。

DSC06402

 

 

 

以上、ARISTONバンチのご紹介でした。

代理店様より3月6日までARISTONの生地が20%offとなっております。実は、取り扱い店舗は全国で60店舗のみ。どこでもお買い求め頂ける生地では無く、希少価値は非常に高いものです。この機会に是非お試し下さいませ。お客様にとって”とっておき”の1着になる生地をARISTONで・・・。

 

パターンオーダー ILmare

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS