カテゴリー

Sharon Staff

Pelletteria !!!

こんにちは。

 

本日は、LA TERRA【ラ・テッラ】のグローブとMAISON OCTOPUSSY【メゾン・オクトパシー】のベルトが入荷致しましたので、ご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

ペッカリー素材を使用したアンライニングのグローブ。カラーはブラック、ブラウン、ライトブラウン、ベージュの4色。

ファイル 2017-09-17 16 20 10

非常に柔らかく、伸縮性があり、摩擦にも強い為、グローブに最も適した素材のペッカリー。

モチモチでしっとりとした上質なレザーをご体感頂ける逸品でございます。

ファイル 2017-09-17 16 20 22

こちらはペッカリー素材のカシミアライニング付きモデル。

ファイル 2017-09-17 16 20 37

釦止めのポップなデザイン。

ファイル 2017-09-17 16 21 02

防寒性を高め、なめらかなカシミアライニングの肌触りをお楽しみ頂けます。

ファイル 2017-09-17 16 21 14

ファイル 2017-09-17 16 21 14

こちらはディアスキン素材を使用しております。

柔軟性と耐久性を兼ね備えていた為、日本古代より使用されていたディアスキンは非常にきめ細かく、通気性が良い為、日本の気候に適したレザーと言われております。

ファイル 2017-09-17 16 21 25

こちらもカシミアライニング付きでございます。

ファイル 2017-09-17 16 21 39

また、ディアスキンのグローブはカシミアライニングの脱着が可能となっております。

ファイル 2017-09-17 16 21 52

こちらはスウェード素材でございます。

ファイル 2017-09-17 16 22 03

大変きめ細かいスウェードを使用しております。

病み付きになってしまいそうな程、なめらかな肌触りでございます。

ファイル 2017-09-17 16 22 16

カシミアライニングが手の甲3本ラインのデザインにもなっております。

ファイル 2017-09-17 16 22 28

 

ここからはMAISON OCTOPUSSY【メゾン・オクトパシー】のベルトをご紹介させて頂きます。

 

現在、唯一輸入可能なジンバブエ産のエレファントレザー。グレー1色でご用意をさせて頂いております。

エレファントレザーは絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関するワシントン条約(CITES)で非常に厳しい規制が設けられております。

故に希少価値が非常に高く、今後入手する事が難しくなってしまう可能性がござます。

エレファントレザーの加工法は吟付きと吟スリの2種類があり、こちらに使用しているレザーは吟スリという表面の硬い吟面を落とす加工をし、ヌバック調のなめらかな質感に仕上げております。

エレファント

そして最後にクロコダイルレザーでございます。

カラーは向って左よりブラック、ブラウン、ライトブラウンの3色ご用意させて頂いております。

クロコダイル

クロコダイルレザーもエレファントレザー同様、CITESで非常に厳しい規制が設けられております。

1つ1つ異なった斑でございますので、同じ製品を製作致しましても全く同じ模様のものは製作出来ない1点物でございます。

『個性』という付加価値は爬虫類素材を代表とする天然皮革の醍醐味をお楽しみ下さいませ。

 

 

今回ご紹介させて頂いたLA TERRAはこちら

MAISON OCTOPUSSYはオンラインショップ掲載まで今暫くお待ち下さいませ。

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Men’s clothing material !!

こんにちは。

 

昨日より10日(日)まで開催しております、Sartoria SharonのTRUNK SHOWにてご用意させて頂いている生地を一挙ご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

 

Joshua Ellis【ジョシュア・エリス】よりベビーキャメル100%の生地。ジャケットからコート生地までご用意がございます。

カラーはキャメルとネイビーの2色。

シルクのような光沢があり、柔らかい。原毛の太さはカシミアより少々太く、耐久性が高い生地でございます。また、放湿力は羊毛の約2倍という事もあり、空調の整った室内でも暑くなりにくいメリットを兼ね備えております。

1年に1度脱毛した際に落ちた毛を拾い集める方法が多く、採取出来る量は大変少なく、希少価値の高い原毛でございます。

ファイル 2017-09-09 15 37 00

こちらはカシミア100%のコート生地。

ファイル 2017-09-09 15 37 17

光沢感のあるベージュ系のヘリンボーン。素材はエスコリアル100%

ファイル 2017-09-09 15 37 29

こちらはブラウン系のヘリンボーン。カシミア100%

ファイル 2017-09-09 15 37 46

ファイル 2017-09-09 15 38 01

ブラウン系のヘリンボーンはウール100%のスーツ生地もございます。

ファイル 2017-09-09 15 38 16

また、千鳥格子もご用意させて頂いております。

ファイル 2017-09-09 15 38 29

STANDEVEN【スタンドイーブン】よりざっくりとした素材感があり、目の詰まった硬めの生地。

ファイル 2017-09-09 15 38 46

硬く、重いイメージを払拭してしまう程、軽く柔らかなシルク混のツイード生地。

ファイル 2017-09-09 15 39 01

グレンチェックの上に赤のウインドーペーンがうっすらと入るクラシックな1着。

ファイル 2017-09-09 15 39 24

ネイビーのホップサックはウール×コットン×カシミアの3者混。

ファイル 2017-09-09 15 39 50

グレージュのストライプスーツなども。

ファイル 2017-09-09 15 40 05

グレーのヘリンボーンスーツはSuper150’s×カシミア。

ファイル 2017-09-09 15 40 21

ウール100%のチョークストライプ。

ファイル 2017-09-09 15 40 38

ネイビーのチョークストライプはエスコリアル100%

ファイル 2017-09-09 15 40 52

色濃度、ストライプの幅違いで3種類ご用意させて頂いております。

ファイル 2017-09-09 15 41 07

素材はカシミア100%

贅沢な1着をお仕立て頂けます。

ファイル 2017-09-09 15 41 23

そして最後はエスコリアル100%の4Ply。

細く、しなやかな原毛単糸を4本撚り合わせて織り上げれた究極のベーシックなネイビー無地。

ファイル 2017-09-09 15 41 36

こちらの生地は世界中で数着分しか生産されていない為、特別な1着に仕立てあがるかと存じます。

ファイル 2017-09-09 15 41 48

<Sartoria Sharon>TRUNK SHOW

・開催日程:9月8(金)・9(土)・10(日)12:00~20:00(最終受付19:00まで)
・開催場所:Sharon 2F
・所要時間:約1時間
・価格
SUIT:¥250,000(税別)〜
JACKET:¥195,000(税別)〜
PANTS:¥55,000(税別)〜
COAT(オーダー会限定):¥270,000(税別)〜
・納期:約2ヶ月
・仮縫い:コートのみ
・直井茂明本人による直接採寸
・事前予約制
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や生地選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせ:Sharon(シャロン)
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00~20:00)
Mail:こちらから

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

il Quadrifoglio【イル・クアドリフォーリオ】TRUNK SHOWを終えて

こんにちは。

 

il Quadrifoglio【イル・クアドリフォーリオ】のTRUNK SHOWを無事終える事が出来ましたので、トランクショーの模様をご紹介させて頂ければと存じます。

 

 

この度のトランクショーでは、第1回目でオーダー頂いておりましたお客様分のご納品もございました。

初めてil Quadrifoglio【イル・クアドリフォーリオ】の完成靴をお召し頂け、弊社と致しましては非常に嬉しい限りでございます。

末永く、ご愛好頂けますと幸いでございます。

 

今回は多くのご新規のお客様にご予約頂き、沢山のオーダーを承りました。

そして、ご納品のお客様には追加オーダーまで頂き誠に有難うございました。

 

それでは早速、仮縫い・中縫いの模様をご紹介させて頂きます。

オーダー頂いております、デザインはシンプルなホールカット。

IMG_7049

継ぎ接ぎが無く、1枚革の靴はス・ミズーラとしての価値を高めるデザインです。

IMG_7051

IMG_7048

中縫い靴をカットし、足入れした際の靴内部状況を細かく確認させて頂きます。

IMG_7052

IMG_7053

お渡しさせて頂くまでに仮縫い1回、中縫い1回、最低でも合計2回フィッティングやデザインを細かく確認させて頂きますので、完成イメージが付き易く、ご安心してオーダーして頂けるかと存じます。

IMG_7061

IMG_7064

IMG_7066

色気のあるシングルモンクも。

IMG_7075

クラシックなセミブローグも。

IMG_7080

ス・ミズーラシューズ故に、デザインや靴が持つ雰囲気などはいかようにでも製作可能でございます。

足全体をそっと包み込まれた様なフィッティングで圧倒的に軽く、柔らかな履き心地のス・ミズーラシューズ il Quadrifoglio【イル・クアドリフォーリオ】を是非お試し下さいませ。

今回、残念ながら日程が合わなかったお客様もいらっしゃいましたので、次回ご検討頂けますと幸いでございます。

 

それでは最後になりましたが、お越し頂きました全てのお客様、職人の久内さん本当に有難うございました。

 

 

 

 

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS