カテゴリー

Sharon Staff

FEDELIから素敵なお客様がいらっしゃいました。

こんにちは。

 

先日、イタリアから素晴らしいお客様が御来店されました。

 

FEDELI【フェデーリ】のValentinaさんとNickさんDSC05857

Nickさんは、FEDELI【フェデーリ】社長のご子息。

ニューヨークや香港、上海と世界中を飛び回っているようです。

FEDELI【フェデーリ】を取り扱うのに1年待ったと言ったら、ビックリしてました(笑)。

 

いろいろと今後の事もお話出来ましたよ。

是非今後の展開もお楽しみに。

 

後日、私は彼らの観光案内に同行させて頂く事に。

銀座から丸の内へ移動し、皇居を散策した後に代官山に移動。

もうひたすらに歩きます(笑)。

皇居から代官山への移動にはさすがにタクシーを利用しましたが、この間歩きっぱなしにも関わらず、凄く楽しそうに。

で、歩き疲れたら近くにあるカフェで小休憩。

時間に限りがあると聞いていたので、前もってスケジュールを決めていたものの、全く関係なく(笑)。

そして、道中目についたものや、お店には片っ端から入っていくほど興味津々。

予定はあくまで予定、イタリア人ののんびりした気質や、その時々を最大限楽しむ姿勢を垣間見る事が出来ました。

なんだかすごく楽しそうで、こちらまで幸せな気持ちになります。

 

そして最後は、お土産を買うために渋谷へ移動し、滞在先のホテルへと帰って行ったのでした。

 

 

IMG_5039

移動中の一コマ。

Nickさんやってくれますね(笑)。

イタリア人は生粋のエンターテイナーですね。

一緒にいる間、もう笑いっぱなしです。

他にも、ハローキティの顔抜きパネルでも記念撮影していました(笑)。

 

そういえば、滞在中六本木のイタリアンのお店NAPULE【ナプレ】に行ったそうで、とても美味しかったので是非食べに行ってくれと言ってました。

イタリア人が言うのですから、味に間違いはないですよ。

 

それではまた!

 

檀崎

 

MooRER最終入荷。

こんにちは。

 

11月に入り、めっきり寒くなりましたね。

今日、東京は温かな気候ですが(笑)。

昨日は寒かったんですよ〜。厚手のタートルネックにダウンベストで丁度良かったくらい。

これからもっと寒くなるんだろうな〜と思わせる一日だったのに、今日はいったい。。

 

さて、MooRER【ムーレー】の新型が入荷して来ましたので、ご紹介致します。

冬物アウターは本格的に寒くなってからだとサイズが無くなっている事が多いですから、今からお探しの方も多いはず。

ちなみに、今期のムーレーはこれにて全てそろい踏みです。

 

まずは、PARK-LLから。

DSC05803

身長180センチ・体重85キロ サイズ48(Col.BEIGE)着用

 

ムーレーでも恐らく初となる、ダッフルコート型が入荷して来ました。

従来のモデルの中でもかなりラグジュアリーな雰囲気が漂っています。

表地はお馴染み、ロロピアーナ社の「ストームシステム」を採用しており、防寒・防風性能抜群の上、撥水性もある極上マテリアル。

 

DSC05804

お馴染みのフロントファスナーに、トグル三つでフロントを止める仕様。

ダウンにトグルってのがまた、珍しくてカッコイイじゃないですか〜。

 

しかもこのトグル、

DSC05837

完全特注パーツによる構成。とんでもなくこだわっています。

並のブランドにはこんな特注品作れないですよ。。

 

DSC05805

ダウンの入れ方もキルティング状になっており、スマートに見えます。

そしてコヨーテファー、ボリューム感が半端ない!

 

色はBEIGE(KAHKI)のみの展開ですが、入荷したばかりなのに早速サイズ欠けが始まっております。

 

お次ぎは、BARBIERI-LLです。

DSC05829

身長172センチ・体重58キロ サイズ44(Col.BEIGE)着用

しれっと顔出し(笑)。

 

DSC05835

カラバリのANTRACITE(C.GRAY)。

 

BARBIERI-LLはPHILIP-LLのロング丈モデル。

サイズ感はPHILIP-LLとほぼ変わりません。お尻が隠れるので、ジャケットの裾が出るのが気になる方は、こちらがおすすめです。

しかも欧州ではこのモデルが人気だとか。

 

 

DSC05832

こちらも表地に使用しているのは、ロロピアーナ社の「ストームシステム」。カシミア混ウールで出来てますので、自然な光沢感が上品です。

使い易いハンドウォーマーポケットに、フラップ付の腰ポケにしてくれてる所が憎いです。

カジュアルなデザインだと、フラップが有るのと無いのとでは雰囲気に違いが出ますから。

 

DSC05833

後はいたってシンプル。このシンプルさにはどこか安心感が有りますね。

流行り廃りの無さを感じます。

ラクーンファーも落ち着いた色味で良いですね。

 

以上、ムーレーの商品紹介でした。

オンラインストアには近日中にアップする予定です。

それではまた!

 

檀崎

 

はじめまして

こんにちは。

 

今回は、11月から新たにSharonの一員になったNEW STAFFをご紹介致します。

 

DSC05817

大阪から上京して参りました、牧野孝一郎と申します。

お客様のご希望に添え、かつ上質な接客が出来る販売員を目指し、頑張って行きます。

まだまだ至らぬ所があるかと思いますが、宜しくお願い致します。

 

大阪からわざわざ上京してくるとは、とんでもなく気合いが入っています。

ここは一つ私も気合いを入れ直し(アン◯ニオ猪木様に闘魂注入してもらう勢いです)精進致しますので、新戦力が加わったSharonをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

檀崎

 

 

 

 

 

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS