カテゴリー

Sharon Staff

着分生地のご紹介

皆さま、はじめまして。

IMG_0071

私、4月よりSharonに入社致しました萓場大輔と申します。

今までオーダースーツの販売などを行って参りましたが、一念発起し、直井の下について働いております。

一早く縫いの技術を習得出来るよう励みます。

 

本日は、弊社で買い付けた着分生地をご紹介させて頂きます。

今回ご紹介致します生地は、Sartoria Sharon【サルトリア・シャロン】、Sartoria Naoi【サルトリア・ナオイ】でご注文頂けます。

IMG_3559

その中からいくつかご紹介させて頂きます。

 

こちらは、Martin & Sonsのフレスコです。

IMG_7599

ライトブラウンで少しグレーがかった色です。しっかりしたハリがあり、シワにも強いのが特長です。

フレスコというと個人的には、ネイビーやグレーといったベーシックカラーのイメージだったのですが、このような色もございます。

明るい色味ですが、落ち着いた印象があり、ビジネスにもご着用頂けるかと思います。

 

こちらは、Taylor & Lodgeのモヘヤウールです。

46840957-2624-4F25-9284-013C7DE6DCDB

色はネイビーでライトウェイトで涼感に優れております。

キッドモヘヤの混率がウールより高く、モヘヤ独特の光沢が際立ちます。

サマーウールは光沢があまりない物が比較的多いので、華やかな生地もオススメです。

 

続いて、STAND EVENのウールモヘヤです。

IMG_3421

ウール75%、キッドモヘ25%ですが、明るい色なので同じ混率の濃い色よりも光沢は控え目です。

ライトブラウンのウールモヘヤは、色味は柔らかいですが、モヘヤの光沢感が全体的な印象を引き締めて、ボヤけた印象にならないのが特長かと思います。ブラウン系のスーツを既にお持ちのお客様にもオススメです。

 

そして、こちらはSTAND EVENのMASTER PIECEです。

IMG_1849

Super150’sのウールとカシミヤの混紡です。しっとりと柔らかい肌ざわりは是非店頭でご体感頂きたいです。柔らかな生地ですが、しっかりとした打ち込みでハリもございます。

幅広のヘリンボーンは、とても使いやすいかと思います。適度な厚みでオールシーズンご着用頂けると思います。

 

最後は、WILLIAM HALSTEADのウールモヘヤツイルです。グレーとネイビーをご用意しております。

 

Col.GRAY

IMG_6275

 

Col.NAVY

IMG_7126

太めの綾目ですが、モヘヤ独特の光沢が加わり、よりハッキリと綾目が見てとれます。

太い綾目とモヘヤの光沢感とのバランスは独特でこちらの生地ならではかと思います。

 

この他にも秋冬用の生地などもご用意させて頂いておりますので、ぜひ店頭にてご覧くださいませ。

IMG_2133

 

IMG_2579

 

 

最後は告知ですが、この度、4/20(金)~4/22(日)の三日間、神戸のIL Quadrifoglio 【イル・クアドリフォリオ】アトリエにてトランクショーを開催致します。

関西方面でのトランクショーは今回が初で、この機会により多くのお客様にご覧頂ければと思っております。ジャケット、スーツのサンプルはもちろんの事、数多くのバンチもご用意し、直井が店頭に立ち皆様をご案内致します。詳細はこちらをご覧下さいませ。

 

今後とも、Sharonを宜しくお願い申し上げます。

 

Sartoria Sharon TRUNK SHOW

こんにちは。

 

本日は、Sartoria Sharonのトランクショーを開催しておりますので、ご紹介させて頂きます。

それでは早速。

ファイル 2018-02-17 13 22 32

この度、Sartoria Sharonでは新しい形を開発致しました。

今回のトランクショーでは、先行して新しい形でのオーダーが可能です。

 

長い月日を掛け、何度も修正を施し、やっと完成致しました。

今一番着たいと思える洋服を体現出来たと思います。

 

従来のモデルと比較致しますと、肩幅を少し大きくしております。

また、袖付けは自然な雰囲気で、イセも減らし、シャープさのある表情になりました。フロントダーツを省き、サイドダーツを前寄りに振る事により、よりシルエットが綺麗に出るように設計しております。

ナポリの洋服でも無く、フィレンツェの洋服でも無く、唯一無二な直井の洋服です。

ファイル 2018-02-17 12 12 14

ゴージの高さや角度、曲線には拘りを感じさせる美学がございます。

高過ぎず、低過ぎず、ゴージのスタートの位置より曲線にする。

ファイル 2018-02-17 12 12 25

また、ヴィンテージ生地もご用意させて頂いております。

ファイル 2018-02-17 12 13 28

シルク、カシミアの相物やモヘアツイルなど、あまりお目にかかれない生地もございます。

ファイル 2018-02-17 12 13 07

さらりとお召し頂けるフレスコは2Ply、3Plyなど、皺になりにくく、パンツのクリースも抜けにくい為、1着あれば大変重宝するかと存じます。

ファイル 2018-02-17 12 13 18

爽やかなリネン素材のジャケット生地もご用意させて頂いております。

ファイル 2018-02-17 12 12 36

そしてこちらは、イタリア出張の際にミラノの生地屋さんで買い付けた、80年代ゼニアのヴィンテージ。

秋冬物のフランネルで御座いますが、この細やかなストライプ柄は現在では少なく、トロフェオとは思えない程、目が詰まっており、しっかりとした生地です。

ファイル 2018-02-17 13 22 11

生地好きには堪らない、80年代頃迄に刻印されたスタンプもしっかりと残っております。

ファイル 2018-02-17 13 22 21

今回のトランクショーでは、Sartoria Naoiのオーダーも承っております。

ファイル 2018-02-17 13 23 10

トランクショーは18日(日)迄で御座いますが、現在、若干の空きも御座いますので、当日予約も承っております。

お気軽にお問合せ下さいませ。

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Men’s clothing material !!

こんにちは。

 

昨日より10日(日)まで開催しております、Sartoria SharonのTRUNK SHOWにてご用意させて頂いている生地を一挙ご紹介させて頂きます。

 

それでは早速。

 

Joshua Ellis【ジョシュア・エリス】よりベビーキャメル100%の生地。ジャケットからコート生地までご用意がございます。

カラーはキャメルとネイビーの2色。

シルクのような光沢があり、柔らかい。原毛の太さはカシミアより少々太く、耐久性が高い生地でございます。また、放湿力は羊毛の約2倍という事もあり、空調の整った室内でも暑くなりにくいメリットを兼ね備えております。

1年に1度脱毛した際に落ちた毛を拾い集める方法が多く、採取出来る量は大変少なく、希少価値の高い原毛でございます。

ファイル 2017-09-09 15 37 00

こちらはカシミア100%のコート生地。

ファイル 2017-09-09 15 37 17

光沢感のあるベージュ系のヘリンボーン。素材はエスコリアル100%

ファイル 2017-09-09 15 37 29

こちらはブラウン系のヘリンボーン。カシミア100%

ファイル 2017-09-09 15 37 46

ファイル 2017-09-09 15 38 01

ブラウン系のヘリンボーンはウール100%のスーツ生地もございます。

ファイル 2017-09-09 15 38 16

また、千鳥格子もご用意させて頂いております。

ファイル 2017-09-09 15 38 29

STANDEVEN【スタンドイーブン】よりざっくりとした素材感があり、目の詰まった硬めの生地。

ファイル 2017-09-09 15 38 46

硬く、重いイメージを払拭してしまう程、軽く柔らかなシルク混のツイード生地。

ファイル 2017-09-09 15 39 01

グレンチェックの上に赤のウインドーペーンがうっすらと入るクラシックな1着。

ファイル 2017-09-09 15 39 24

ネイビーのホップサックはウール×コットン×カシミアの3者混。

ファイル 2017-09-09 15 39 50

グレージュのストライプスーツなども。

ファイル 2017-09-09 15 40 05

グレーのヘリンボーンスーツはSuper150’s×カシミア。

ファイル 2017-09-09 15 40 21

ウール100%のチョークストライプ。

ファイル 2017-09-09 15 40 38

ネイビーのチョークストライプはエスコリアル100%

ファイル 2017-09-09 15 40 52

色濃度、ストライプの幅違いで3種類ご用意させて頂いております。

ファイル 2017-09-09 15 41 07

素材はカシミア100%

贅沢な1着をお仕立て頂けます。

ファイル 2017-09-09 15 41 23

そして最後はエスコリアル100%の4Ply。

細く、しなやかな原毛単糸を4本撚り合わせて織り上げれた究極のベーシックなネイビー無地。

ファイル 2017-09-09 15 41 36

こちらの生地は世界中で数着分しか生産されていない為、特別な1着に仕立てあがるかと存じます。

ファイル 2017-09-09 15 41 48

<Sartoria Sharon>TRUNK SHOW

・開催日程:9月8(金)・9(土)・10(日)12:00~20:00(最終受付19:00まで)
・開催場所:Sharon 2F
・所要時間:約1時間
・価格
SUIT:¥250,000(税別)〜
JACKET:¥195,000(税別)〜
PANTS:¥55,000(税別)〜
COAT(オーダー会限定):¥270,000(税別)〜
・納期:約2ヶ月
・仮縫い:コートのみ
・直井茂明本人による直接採寸
・事前予約制
事前にご予約を承り、お客様のお話をお伺いしながら採寸や生地選びを行わせて頂きます。
日時をお電話もしくはメールにてご連絡の上、ご来店くださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせ:Sharon(シャロン)
Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00~20:00)
Mail:こちらから

 

またinstagramも更新しております。皆様のフォローといいねが牧野の励みになります。

 

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS