カテゴリー

Sharon Staff

唯一無二の輝き

こんにちは。

 

本日は、FEDERICO BUCCELLATI【フェデリーコ・ブチェラッティ】のご紹介をさせて頂きます。

 

フェデリーコ・ブチェラッティの基礎となるマリオ・ブチェラッティの創始者マリオ氏が1919年にミラノにお店をオープンしたのが始まり。1925年にはローマ店を開店致しました。その後、創始者マリオ氏の死去に伴い5人兄弟の内、3人がそれぞれ別会社を設立致しました。

その5人兄弟の内、長男や弟でも無く、彫金の技術が高かったフェデリーコ氏は創始者そして父でもあるマリオ氏からローマ店と職人を継承し、フェデリーコ・ブチェラッティを設立。

 

イタリアンジュエリー最高の称号【Mastoro Paragon Coppella】

フェデリーコ・ブチェラッティのロゴと共に使用されております、紋章のようなマークはマストロ・パラゴン・コッペラ(魔法の金細工職人による壷の意)の称号が記されております。当時、イタリア芸術を代表する人物、優れた鑑定者で詩人でもあるガブリエレ・ダヌンツォ氏により、創始者のマリオ氏に与えられました。他の兄弟の誰もが使用する事を禁じられており、この名誉ある称号を唯一父より受け継いだのが、フェデリーコ・ブチェラッティただ一人。

フェデリーコ・ブチェラッティの作品は、かつて王家やダヌンツォ氏からの依頼により父が優れた芸術作品を創作した当時と同じように、今も忠実に手作業で行われています。また、宝石を引き立てる為に細工を施すフランスの様式とは違い、イタリアン・ルネッサンス様式は宝石はあくまでも最終的な効果を得る為の1つの材料と考え、細工と石が上手く溶け込んだ全体的な芸術性に重点をおいています。

ファイル 2017-01-23 17 55 30

ホワイトゴールドとゴールドがシンプルで品のあるネックレスとブレスレッド。そして”葉の動き” ”松ぼっくりの表面” を忠実に再現したペンタンドトップなどの作品は今日も98年続く唯一無二の輝きを放っています。

是非、お試し下さいませ。

ご紹介させて頂いた商品はこちら

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

厳寒の日には・・・

こんにちは。

 

本日は、ENRICO MANDELLI【エンリコ・マンデッリ】のアウターを使用したコーディネートをご紹介させて頂きます。

それでは早速。

 

FEDELI【フェデーリ】のインターシャローゲージタートルニットにLe Spade【レスパーデ】のコーデュロイパンツ。アリアンナのカシミアシルクのストールを添えて・・・。

マンデリのダウンコート、フェデリのニットはカシミア100%。レスパーデのコーデュロイパンツはコットンカシミアと、全てのアイテムにカシミア素材を用いた厳寒の日のコーディネートでございます。軽く、やわらかく、そしてそっと体を包み込む様な着心地のマンデリはお召し頂く方に感動を与えます。

ファイル 2017-01-21 19 22 02

フード裏には最高級のビーバーを。

ファイル 2017-01-21 19 22 14

内ポケットの裏にまでレザーを使用しており、細部にまでクオリティーが高く、非常に魅力のある逸品でございます。

ファイル 2017-01-21 19 22 26

色違いの淡いネイビーもご用意させて頂いております。スーツやジャケットのアウターとしてお召し頂くのもお勧めでございます。

ファイル 2017-01-21 19 22 52

m65型ブルゾンも勿論、カシミア100%でございます。

ファイル 2017-01-21 19 28 10

ファイル 2017-01-21 19 28 22

ファイル 2017-01-21 19 28 33

ファイル 2017-01-21 19 28 47

フェデリのニットグローブ、ニットキャップ、アリアンナのストールなどカラーバリエーション豊富にご用意させて頂いております。

ファイル 2017-01-21 19 43 05

最高峰の素材、作りで生み出された逸品を是非、お試し下さいませ。

ENRICO MANDELLIの商品はこちら
FEDELIの商品はこちら
ARIANNAの商品はこちら

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

2017年 MAURO GOVERNA 入荷

こんにちは。

 

2017年早速、新入荷がございましたので、ご紹介させて頂きます。

MAURO GOVERNA 【マウロ・ゴヴェルナ】のバッグが入荷致しました。

 

トリヨンレザーという最高級のシボ革を使用しております。驚く程柔らかく、しっとりとした革質をお楽しみ頂けます。またキズなども目立ちにくい為、ビジネスシーンやカジュアル、小旅行までと多様性の高さが魅力的な逸品です。サイズは前回入荷分より一回り大きく、おおよそバーキンサイズでございます。

色はベージュ

ファイル 2017-01-21 14 22 46

グレーの2色展開でございます。

ファイル 2017-01-21 14 22 59

こちらは完売しておりました、ブリーフトート。

ラスティカーフという雄成牛の革を使用しております。なめらかでさらりとした革質は、お召し頂く方に深い満足感と感動を与えてくれる逸品です。

ラスティカーフは血スジの入り易い部位ではございますが、職人が血スジの入っていない箇所や殆ど分からない箇所を厳選し、丁寧に製作されています。

色はブラック。

ファイル 2017-01-21 14 23 13

ブラウン。

ファイル 2017-01-21 14 23 23

グレージュ。ライトブラウンのような色でございます。

ファイル 2017-01-21 14 23 34

こちらは、シルクカーフという仔牛の革をを使用しております。希少価値の高い仔牛の革は非常にきめ細かく、モチっとした革質が特徴の逸品です。

シルクカーフを使用したフラップバッグのダークブラウンはスモールサイズもご用意させて頂いております。

ファイル 2017-01-21 14 33 37

こちらがビッグサイズのダークブラウン。

ファイル 2017-01-21 14 33 53

色違いのブラウンでございます。

ファイル 2017-01-21 14 34 03

サイズを比較致しますと、向かって左がスモールサイズ、右がビッグサイズでございます。

ファイル 2017-01-21 14 34 15

 

シンプルでエレガントなゴヴェルナのバッグを是非、お試し下さいませ。

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F 2F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

Mail:info@sharon-shop.jp

 

お問い合わせはこちらから

 

牧野

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS