カテゴリー

Sharon Staff

FEDELI ラストコレクション

こんにちは。

 

2014年の秋冬から、約6年間継続展開しておりましたFEDELIを、弊社では2019S/Sのコレクションを最後に休止する事になりました。休止するにあたり、日頃からご愛顧いただいている皆様へ感謝の気持ちを込めて6月1日〜40%OFFでご案内しております。

非常に大好評で、既にサイズ欠けが発生しておりますが、まだオススメのアイテムでサイズのご用意がある物もございますのでご紹介させて頂きます。

 

・FEDELI【フェデーリ】ニット素材のスキッパーポロ

ウールパンツや綺麗目のパンツで、品よく合わせて頂きたいアイテム。

IMG_7854

IMG_7859

 

 

・FEDELI【フェデーリ】ウール クルーネックニット

こちらは薄手で非常に滑らかな肌触りで着心地も抜群。タイトなサイズ感のため、個人的には1サイズアップをオススメします。

※普段、ハイゲージニットは48サイズを着ることが多いですが、こちらは50サイズを着用しています。

IMG_7898

 

 

・FEDELI【フェデーリ】ナイロンコート

着脱式のライニングが身頃に取り付けてあり、長いシーズンお召し頂けます。

梅雨シーズンが到来する前にいかがでしょうか?

IMG_7064-405x540

IMG_7873

 

サイズ欠けが発生している物もございますが、よく探してみると掘り出し物が、、、

IMG_7874

IMG_7875

オンラインでのチェック、もしくは実際に店頭でご覧くださいませ!

FEDELI ラストコレクションはこちら

 

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちら

 

山田

 

DORMEUIL スーツ生地

こんにちは。

 

 

本日は今月最後という事で、今回仕入れた生地の中より、まだ在庫があるスーツ地をご紹介致します。

 

スーツ地もどれも良いです・・・!

 

まずはこちら。

APC_0357

APC_0358

APC_0359

DORMEUIL

Wool 100%

Color : NAVY

 

ネイビーのサキソニー素材。ヘリンボーンかと思ったら、微妙に織りが異なる細かいストライプ柄になっております。

遠目からはほぼ無地です。一般的なフランネルより軽く柔らかいこちらの生地は、ダブルなどでお仕立て頂くのもよろしいかと思います。堅い雰囲気になりやすいダブルスーツでも、程よく柔らかな印象に仕上がります。

生地自体はそれほど重くないので、温度調節もしやすいかと思います。

 

続いては、こちら。

APC_0360 APC_0361 APC_0362

DORMEUIL vtg EXTRA CHIC

Super 80s Wool 100%

Color : DARK BROWN

 

少し灰色がかった茶色は、落ち着いた雰囲気がございます。

わかるか分からないかくらいのオレンジとブルーのストライプが細く走っており、その生地の表情はなんとも都会的に感じます。

また、耳に記載されたスーパー80sという表記が時代を感じます・・・!

目付は、おそらく300g/m 前半くらいかと思いますので、スリーシーズンお召しいただけます。

 

最後はこちら。

IMG_8747

IMG_8748

IMG_8749

DORMEUIL CHIC

Wool 100%

Color : MIDIUM GRAY

 

グレーのストライプフランネル。

普通と思われるかもしれませんが、色、ストライプの出方、ストライプのピッチ幅が絶妙です。起毛している生地でこの様なはっきりとした細いストライプというのは、あまり多くない様に思います。

ふっくらと温かみのあるフランネルにシャープなストライプというバランスが良いです。

この生地で仕立てたスーツに、ダークグレーのカシミヤタイを合わせて、ゴヴェルナのバッグを持って仕事をする・・・。

ファッション的ではないかもしれませんが、洗練された知的なスタイルをお楽しみいただけるかと思います。

 

如何だったでしょうか。

ぜひ、店頭でご覧下さいませ。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

 

 

Sartoria Sharon【サルトリア・シャロン】のページ内の写真を更新しております。 sartoriasharon

まだご覧になられていない方は、こちらからご覧下さいませ。

 

 

Sharon公式のインスタグラム、更新しております。

是非フォローしていただければ、幸いです。

https://www.instagram.com/sharon_minamiaoyama/

何卒、よろしくお願い致します。

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21

グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちら

 

萱場

早い者勝ちです

こんにちは。

すっかり暑くなって参りました。

みなさま、熱中症にはご注意下さいませ。

 

まず、先日ご紹介しましたジャケット生地ですが、こちらが品切れになりましたので、ご報告致します。

APC_0315

スミズーラ、MTM含めオーダーは、あまり季節は関係ないように感じます。

もちろん、Sartoria Sharonは納品まで約2ヶ月ですので、そのシーズンにお召しになりたいジャケットやスーツをお見立ていただく事が多いですが、 他では見かけない生地や、特に気に入った生地となると、シーズン関係なくご注文頂ける事が多い様に感じます。 ぜひ、ブログ等をご覧頂き気になる物がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

今回、仕入れた生地の中で、まだ在庫がある生地を再度ご紹介いたします。

APC_0327

APC_0328

APC_0329

Loro Piana

Wool 75% Linen 25%

Weight : 270g/m

Color : Beige

 

ウールリネンのループヤーンが用いられた生地。

パイル地の様に柔らかく軽量です。

パイル地や、ブークレ調の生地が、昨今多く見受けられますが、どちらかというと少し仰々しい物(ある意味ファッショナブル)が多い様に感じますが、こちらの生地の様にカジュアルながら、スポーティさをあまり感じず、いい意味でトレンド感を感じさせない生地は、珍しく思います。

IMG_4475

ルカ・アヴィタービレのフライデーポロや、ジ・イングレーゼのカプリシャツと合わせて、休日や亜熱帯気候日本のクールビズスタイルにいかがでしょうか。

 

続いては、こちら。

APC_0320

APC_0322

APC_0323

JHON COOPER

Wool and Cashmere

Color : Light Brown

 

目付400g/m前後の秋冬用のジャケット生地です。

この様な生地は、ツイーディーでがっしりした生地が多く、どうしてもカントリー調になりやすいですが、こちらは流石カシミヤ混。

生地そのものにも柔らかさがあり、洗練された印象を受けます。

IMG_4133

実際の生地を見るとそんなに柄の主張も強すぎません。

 

タイドアップしたジャケットパンツスタイルやタートルネックのニットを合わせて頂くのもオススメです。

 

気になる生地がございましたら、シーズン問わずご検討下さいませ。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

 

 

Sartoria Sharon【サルトリア・シャロン】のページ内の写真を更新しております。 sartoriasharon

まだご覧になられていない方は、こちらからご覧下さいませ。

 

 

Sharon公式のインスタグラム、更新しております。

是非フォローしていただければ、幸いです。

https://www.instagram.com/sharon_minamiaoyama/

何卒、よろしくお願い致します。

〒107-0062東京都港区南青山6-6-21

グロービル青山1F〜4F

Tell:03-6418-5131(受付時間:12:00〜20:00)

Open:12:00am〜20:00pm

お問い合わせはこちら

 

萱場

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS