カテゴリー

Sharon Staff

春夏オススメのリネン生地

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今回は春夏に着たいリネン の中でもオススメの生地をご紹介させて頂きます。


スペンスブライソン370gのリネン を使用したジャケット。

目付けがありしっかりとした生地で、最初は硬くはありますが、着込むほどに馴染み、リネン 特有のシワの入り方がとてもカッコよくなります。

370gだとスーツとして仕立てるのもオススメです。パリッとして重さもあり、パンツのシルエットも綺麗に見えます。

カラーバリエーション豊富なブライソンのバンチです。

パンツ単体でいろんな色を楽しむのもありですし、スーツとして仕立てて、それぞれ単品使いも出来るのでオススメです。

FOXより昨年リリースされた、リネン のバンチ。

綺麗なベージュのヘリンボーンがすごく上品な雰囲気です。

写真のヘリンボーンは375gですが、他にも260gから500gのザックリとした生地までバリエーション豊かに揃っています。

ハリソンのメルソレア。

ブルーのグレンチェックが涼しげで、春先に着るジャケットとしてオススメです。目付は340gと中肉くらいの厚みです。

フランス、ノルマンディー産の高品質なリネン、メゾンエラー。

色柄豊富で、特に柄がユニークでオススメです。

どれも素敵なので見ていてワクワクしますね。

生地感はふわっとしていて、触り心地の柔らかいリネンになるので、着始めから馴染みが良いと思います。

柄以外にも、無地やヘリンボーンもございます。

以上、少しずつではございますがご紹介させて頂きました。

是非店頭にてご覧下さいませ。

春夏オススメホップサック生地

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今回は、春先に活躍するホップサック生地のご紹介です。

写真はLA TERRAのアンコンホップサックジャケットです。芯地を使っていないので見た目も着心地も非常にソフトで軽いのが特徴。

アンコンのホップサックは特に、力の抜けたリラックス感があり、風抜けも良くとても軽やかに見えます。トレーナーにジーパンのリラックスしたスタイルにも、少しお出かけする時でも、さらっと羽織るだけで全体のコーディネートを綺麗にまとめてくれるので1着持っておくととても重宝します。

ホップサックでも厚みや織り方が様々あるのでいくつかオススメの生地をご紹介させて頂きます。

VITALE BARBERIS CANONICO 280g

色柄豊富なホップサックを織っているCANONICO。

色は定番のネイビーからグレーやブラウン、ブルーなど。

目付けは280gなので比較的軽めでオススメです。

SMITH WOOLLENS MOCK LENO 350g

先程のCANONICOよりも目付けが上がり、張りのある生地感です。

個人的には、右列下から二番目のブルーグレーが絶妙な色味でかっこいいなと思ってます。

最初は硬さがありますが着ていくとだんだんと馴染んで雰囲気が出てくると思います。

HARDY MINNIS FRESCOⅢ 315g

程よい厚みでハリコシのある生地です。

色はネイビー、とブラック。厚み重さ共に丁度いい生地感なので最初の1着にオススメです。

HARRISONS SPRINGRAM 465g

本日ご紹介する中で、一番目付けの重い生地です。

ザックリとした織りで重さはありますが、触るとふんわりとした風合いのある柔らかい生地です。

この生地は重さがあるので、仕上がった時の袖の落ち方やドレープが綺麗に見えると思うので、個人的にこの生地はすごくオススメです。

以上、少しずつですがご紹介させて頂きました。

これから新作のバンチも入ってくる予定ですので、またご紹介させて頂ければと思います。

春夏オススメ生地のご紹介

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

あっという間にもうすぐで1月も終わりです、これから寒さも少しずつ落ち着き、2月、3月と暖かくなっていく中で、今年の春夏は何を着ようか考える時期かなと思います。

そこで今回は、オススメの春夏生地をいくつかご紹介させて頂きます。

まずはジャケット地から、

最初にご紹介するのは、以前FOXからリミテッドでリリースされたFOX TWISTです。

目付は500g近くあり春夏生地にしては肉厚ですが、その分織がザックリとしています。重さがあるので、ライトウェイトな春夏生地に比べると落ち感が綺麗に出る生地です。

平均的なグレンチェックよりもやや柄が大きめなので個性の出るジャケットに仕上がると思います。

落ち着いた色味が春先にぴったりな、ROBERT NOBLE のSILK &LINENジャケット地。

(ROBERT NOBLEは100年以上の歴史あるスコットランドの老舗生地メーカー)

こちらは、シルク とリネンのみで柔らかく織られているのでリラックスしたコーディネートにさらっと羽織るジャケットに良さそうです。

イタリアのメーカーFINTESのウールシルクリネン。

ベージュの色味が春らしく、シルクとリネンの素材感が涼しげな印象です。

写真ではデニムのスラックスと合わせてみました。中にリネンのシャツを合わせても素敵ですね。

続いて、スーツ地です。

ヴィンテージのネイビーグレーH .LESSER WOOL &SUMMER KID MOHAIR

※写真ではグレーがかって見えてます。

上質な肌触りにモヘアの光沢感が上品な生地です。

ネイビーやグレーを既にお持ちで、ビジネスに使いやすい色をお探しの方にぴったりです。透け感もあり、モヘア混なので熱がこもりにくく、夏場にも活躍する1着になると思います。

こちらはDORMEUILのZESTというヴィンテージウールモヘア 混の生地です。

ブラウンベースにオレンジの差し色がとても洒落てます。

同じくヴィンテージのTonikほど重さは無く、ふんわりとした出来上がりになります。

ヴィンテージの生地の為、店頭にある在庫のみとなりますので、お考えの方はお早めにご検討下さいませ。

Sharon Staff / シャロン スタッフ
シャロンスタッフのブログです。日々のリアルな情報や出来事をご紹介します。

BRANDS