肩入れ、襟付け
みなさまこんにちは
今回は肩入れからご紹介致します。

肩は背中をイセながらまつり付けていきます。

出来るだけイセを入れてあげた方がより運動量も確保され立体的な洋服になるので私はイセを2.0〜2.5cm位は
入れるようにしています。

肩の次は襟です。
襟芯をハ刺しでカラークロスに止めていきます。

アイロンでクセを取り直線から曲線にしていきます。

アイロンでなじませ上襟の形を作ります

地襟同様に上襟もクセを取り躾で止めていきます。

これでだいたいは完成です。
本日はこの辺で失礼します
それでは後ほど・・・